
『Metrico+』はインフォグラフィックに彩られた、まったく新しい世界
さて、本日紹介するゲームはDigital Dreamsより2016年8月24日に発売されたアクションゲームの『Metrico+ (メトリコ+)』です。対応プラットフォームはPlaystation4、価格は1399円となっております。
本作『Metrico+ (メトリコ+)』は正直筆者もあまり詳しいゲーム情報はつかめていないのですが、とにかく革新的なアクションゲームだなという感じになっています。どうやら、画面に表示されている折れ線グラフや棒グラフなどを操作してゲームを進めていくようです。果たしてどのようなゲームになっているのでしょうか。
探索、スキル、実験、そして何より、既成概念にとらわれないという思想で作られた本作『Metrico+ (メトリコ+)』では、自分の操作がどのように周囲に影響を及ぼすのか、そしてどうすれば先へ進めるようになるのか、1つ1つの動作を注意深く分析する必要があるようです。これらを「インプットモーフィング」と呼ぶのですが、どうやらこれが本作『Metrico+ (メトリコ+)』においてとても重要らしいです。
おそらく本作『Metrico+ (メトリコ+)』に関しては、文章で読むよりも動画で見たほうが理解しやすいと思うので動画のリンクも貼っておきます。棒グラフや折れ線グラフなどで形成されたマップを走るというゲームになっているのですが、あまり全貌がつかめなくて困惑しています。ゲームをプレイしてみるしかなさそうですね。
タイトル | Metrico+ (メトリコ+) |
メーカー | Digital Dreams |
対応機種 | PS4 |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2016年8月24日 |
価格 | 1399円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/
title/up2116cusa04745_00metricoplusps4us.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。