
幻想的で不可思議、謎を解きながら進める奥深くもの悲しいストーリー
「マジョのシマ」は魔女に支配された島の謎を解いていくスマホ無料ゲームアプリだ。
まず目を惹くのがドット調で描かれたほの暗い街、そしてもの悲しい雰囲気、つまり作品の世界観全てだ。
雰囲気だけでも一見の価値有りだが、更に内容はもっと興味深いものとなっている。
このスマホ無料ゲームアプリの舞台は魔女に支配された島、その中で命を奪われそうになった主人公が謎を解きながら助かる手段を探し、更なる不可思議を解き明かすといった内容になっている。
謎を解くほどに謎を呼ぶ、かなり深いストーリーの虜になること間違いナシ。
謎解き系では久々に個人的大ヒットのスマホ無料ゲームアプリ「マジョのシマ」ぜひみんなにも遊んでみてほしい。
マジョのシマのゲームの流れと遊び方
22:00、突如主人公に当たる女性の前に現れたこの島の支配者、魔女。
なんでも島の外から来た盗賊に魔女が大切にしている壺を盗まれ、その壺を取り返してこいとのこと。
期限は朝4:00、それまでに壺を魔女に渡さないと苦しみながら死んでいく呪いをかけられてしまったらしい。
ともかく朝4:00までの6時間で壺を見つけるべく、島中を捜索することに。
外に出たら街を探索したり起きている人物に話しかけながらゲームを進めていこう。
うん、この雰囲気、かなり好き。
ちなみに「マジョのシマ」の時間制限は22:00~4:00までの6時間ってなってるけど、このスマホ無料ゲームアプリの中の時間は現実世界の時間の6倍のスピードで進んでいく。
メニュー画面を開いているときは時間が止まるが、現実世界では約1時間で謎を全て解かなければいけないということになる。
一度話しかけられたキャラクターはアルバムに登録される。
また、ターゲットを主人公から他のキャラクターに変えることで他のキャラクター視点で街を見ることができる。
「マジョのシマ」にとって、これがかなり重要になり、他のキャラクターの動向を見て初めて解ける謎も出て来る。
「マジョのシマ」の物語の進捗はこちらの「キー」で確認できる。
また、次に何をするかわからないときは短い動画を見ることでヒントを得ることもできる。
どうしても先に進めなくなったときに活用してみよう。
マジョのシマは謎解き+ストーリーで楽しむある種の冒険譚
ネタバレになるのであまり言えませんが、キーアイテムになる魔女の壺を見つけるまでははっきり言って謎解きはほぼありません。
ただその先からが謎解きとストーリーの本番となり、一筋縄ではいかない壮大な物語が待ち受けています。
マルチエンディングなので一度遊んで終わりって感じのスマホ無料ゲームアプリではなく、何周もプレイして物語の真実を知るような仕組みになっていますので、やりこみ要素も充分。
「マジョのシマ」は、謎解きアドベンチャーのスマホ無料ゲームアプリとして絶対に遊んでほしい1作となっています。
あなたは全ての謎を解くことができるか?!
タイトル | マジョのシマ |
メーカー | COCOASOLA |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | アドベンチャー |
発売日 | 2017年7月29日 |
価格 | 基本プレイ無料のゲームアプリ(課金アイテムあり) |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。