
世界を救うために異世界への死者となり運命に立ち向かうRPG
「マシンナイト」は、元の世界の破滅を防ぐため、異世界へと転送された主人公が陰謀に巻き込まれていくというRPG。
グラフィックや雰囲気からゲームボーイアドバンス時代を彷彿とさせます。ちなみにスマホ版は基本プレイ無料で遊ぶことができ、新たに発売される3DS版は800円となっています。3DS版はキャラクターデザインなどを一新されていてより美しくなっています。
ゲートを超えた先は異世界
「マシンナイト」の主人公フレインが転送された先は、自分がいた科学で発展した世界とは真逆の精霊の力があふれるファンタジーな世界でした。一時流行った異世界召喚的なノリでゲームはスタートしていきます。まったく違う秩序や世界観に戸惑いながらも奮闘する主人公の姿が描かれています。
自由にカスタマイズする成長システム
「マシンナイト」の魅力ともいえるゲーム要素にマキナ盤というものがあります。こちらは物語を進めると入手することができ、ジョブの強化、スキルの強化、組み合わせといったキャラクターのカスタマイズを行える成長の要といえるゲームシステムになっています。
ジョブレベルをアップさせるとスキル枠が増えたり、クラスチェンジして新たなジョブになることが可能となっています。が、クラスチェンジすると元のジョブには戻れないので注意が必要です。
ぜひとも「マシンナイト」でマキナ盤を使いこなして、理想のパーティメンバーへと成長させましょう。
オーソドックスなターン制コマンドバトル
「マシンナイト」ではパーティメンバーは3人、それぞれのコマンドを入力して攻防を繰り広げるというバトルになっています。馴染み深いシステムなので、すんなりと戦いのコツをつかめるかと思います。魔法やスキルを使いこなしバトルを制しましょう!
3DS版では、倍速モードが追加されていて、通常の戦闘がサクサク進むようになっています。レベル上げなどに大助かりですね。
装備作成というやりこみ要素
冒険の途中で手に入れることができる装備の製法書を鍛冶屋に持っていくと、たくさんの装備が作れます。これが「マシンナイト」のやりこみ要素であり夢中になってしまうゲームシステム。
装備は、ダンジョンの採掘ポイントや戦闘で素材を手に入れ作ることができます。最強の装備を求めてゲームをやり込みましょう!
タイトル | マシンナイト |
メーカー | ケムコ |
対応機種 | iOS/Android/3DS |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2018年1月10日 |
価格 | スマホ:無料 3DS:800円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.kemco.jp/3ds/mk/ja/pc/index.html]
この記事へのコメントはありません。