『M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI』8人の主人公と8つの視点で展開していくADV

果たして「ガルグイユ」が新たにたどり着く結末とは・・・

さて、本日紹介するゲームはバンダイナムコエンターテインメントより2014年11月20日に発売が開始されたアドベンチャーゲームの『M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI』です。対応プラットフォームはPlaystationVITA、ゲームの価格は6170円となっております。

本作『M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI』は8人のキャラクターと8つの視点で織りなすザッピングストーリーとなっており、思考同調のプレイヤーの選択によって、「ガルグイユ」の面々が新たな結末にたどり着きます。本作『M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI』の舞台は東京。無明領域と呼ばれる深く歪な闇を消滅させるために戦うシナリオ、果たしてチーム「ガルグイユ」の運命はいかに。

M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI

M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI本作『M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI』では、イマシメと呼ばれる敵に対して「マヴェス」に搭乗し戦うことによってストーリーが進んでいきます。イマシメとの戦闘を有利にすすめるために大切なのが「思考同調」。視点となっているキャラクターの感情の選択肢を選ぶことによって、特定のキャラクターと思考が同調し、思考同調率が高いペアはバトル中に恩恵を受けられるようになります。

M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI文章で説明すると、何やら難しいことをやらなければいけないゲームという印象を持たれがちですが、全然そんなことはなく純粋にアドベンチャーとしてゲームを楽しむことが出来ます。本作『M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI』は、熱い戦いを望んでいる人たちにおすすめしたいゲームです。

タイトル M3~ソノ黒キ鋼~///MISSION MEMENTO MORI
メーカー バンダイナムコエンターテインメント
対応機種 PSVITA
ジャンル アドベンチャー
発売日 2014年11月20日
価格 6170円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://game2i.com/wp-admin/post-new.php]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  2. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  3. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る