
『Lost Maria -名もなき花-』退廃美の世界で起きる狂気を楽しめ!
『Lost Maria -名もなき花-』はロヴァ氏が手がけたホラーRPGゲーム。
文明崩壊後の退廃美の世界観とプレイキャラが切り替えられるザッピングシステムが特徴。
文明が崩壊した世界では屍と亡霊が彷徨う…
文明崩壊後、人々は文明復興を急いでいた。そんな中、ベオルブ邸で亡霊が出現する騒ぎが起き、王都からエクソシストが派遣された。街で神父をしているノアは亡霊を静めるためにベオルブ邸へと向かう。
『Lost Maria -名もなき花-』のダーク全開のファンタジーが爽快!
『Lost Mria -名もなき花-』では、ゲームオーバーは存在しない。
その代わりに主人公が死ぬとバッドエンドになり、数あるマルチエンディングのうちの一つとなっている。
戦闘で倒した敵の一部を食べることによって、キャラクターが強化されるなど、ダークファンタジー感満載。
ホラー演出やいきすぎたダークさ以外の、操作感覚や美しい中世ヨーロッパのような世界観、どこか切ない雰囲気は7以前のファイナルファンタジーシリーズと似ている。
特にFF6に似ているような気がするので、FF6好きは『Lost Maria -名もなき花-』にがっつりハマるかもしれない。
神父に盗賊にエクソシスト!『Lost Maria -名もなき花-』の個性的なキャラクター
『Lost Maria -名もなき花-』では、3人の主人公を切り替えることができるザッピングシステムを起用している。
それぞれの物語やストーリーを感じることができる。
ゲームクリア後に人目の主人公もプレイ可能になる。
ノア:聖デザイア教会で神父をしている男。聖職者としての顔の裏には計り知れない殺意を隠している。
シャンテ:報奨金目当ての盗賊。賞金首のダウド・ジュナイブを探している。
タイトル | 『Lost Maria -名もなき花-』 |
メーカー | ロヴァ |
対応機種 | PC |
ジャンル | ホラーRPG |
発売日 | |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=SpvOFVZee0k&list=PL_jAP43BT2K-S8YErLT8BbLGh7_e9Vv7X&index=1]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。