
何でも暖炉に放り込んで燃やすパズルゲーム
「Little Inferno」は、暖炉が舞台という珍しいゲームで、物を燃やしていくというだけのゲームになっています。これだけだとすごく手抜きに見えてしまいますが、遊んでみると意外と夢中になれるゲーム要素が詰まっています。
「Little Inferno」は、2017年3月3日にNintendoswitchで海外で発売されました。日本ではWiiUで2015年に登場しています。また、Nintendoswitchの国内版が2017年6月1日に決定しました。
細かく設定されたアイテムたち
「Little Inferno」で、重要なポジションとなるのが燃やされるためのアイテムたちです。これが種類豊富で、しかも説明欄がしっかりと書き込まれているため眺めていても面白いんです。
で、このアイテムは暖炉で燃やして手に入ったお金を使ってカタログで注文したりして手に入れることができます。なので、暖炉でどんどん燃やしていきましょう。
ただ燃やすだけじゃない!コンボを決めろ!
ゲームの根底にあるものは燃やすというだけですが、「Little Inferno」にはコンボというゲームシステムがあり、アイテムの組み合わせてによって得点を稼いでいくというものになっています。
コンボは記録されていきます。新たなコンボを探すために燃やし続けるという遊び方もでき、探索とやりこみ要素も兼ね備えています。
火は幻想的で、見ているとうっとりしてしまうなんてこともありますが、実際に燃やしまくったりすると危ないので現実では注意しましょう!火の用心です!
タイトル | Little Inferno |
メーカー | Tomorrow Corporation |
対応機種 | switch/WiiU |
ジャンル | パズルゲーム |
発売日 | switch版:2017年3月3日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://www.youtube.com/watch?v=sLVpzKQ6FUw]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。