
おばあちゃんと2人で、紅く染まる紅葉のトンネルを歩くハートフルなゲーム
さて、今回紹介するのはustwo gamesの開発者であるFlorian Veltman氏が開発を手がけるアドベンチャーゲームの『Lieve Oma』。対応プラットフォームはPC,価格は自由(任意の金額を寄付する)となっている。
本作『Lieve Oma』は、Florian Veltman氏が祖母への敬意と愛情を表現するために開発されたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは、紅葉で紅く染まった森の中を散歩するおばあちゃんと1人の少女の物語を楽しむことになる。あまり乗り気じゃない女の子とおばあちゃんの心温まるエピソードに感動する人が続出、しっかりとおばあちゃん孝行しなければな…という気持ちにさせてくれる心温まるタイトルだ。心の底から温かい気持ちになりたいというかたには是非チェックしていただきたいタイトル。
◆ふさぎ込みがちな少女を連れ出すおばあちゃん
新しい環境にあまり馴染めずふさぎ込みがちだった少女を気分転換させるために、紅葉で紅く染まった森に連れ出したおばあちゃん。ただおばあちゃんはそれを本人に伝えず、「キノコ採りを手伝って欲しい」という名目で少女を連れ出す。なんでもお見通しで孫思いなおばあちゃんの優しさだ。
我々もそうだったように、多感な時期である少女はおばあちゃんに対して冷たく接してしまう。明るく元気に、そして優しく話しかけてくるおばあちゃんに一言二言の短い返事をするだけの少女だったが、次第に自分の心境を吐露するようになっていく。自分が抱えている悩みや思っていることを、つらつらと吐き出していく姿は少し胸が苦しくなるが、気づいたら感情移入してしまっているというマジック。
◆Veltman氏の優しさを感じる作品
自らの祖母への愛情を表現するために開発された『Lieve Oma』だが、そこには開発者であるVeltman氏の優しさも感じられた。現在、本作『Lieve Oma』は無料で遊べるゲームとなっているが、無料化が果たされた4月5日はVeltman氏の祖母の誕生日だという。本作『Lieve Oma』は、Veltman氏からおばあちゃんへのメッセージであり、僕らへのメッセージでもあるように感じた。
◆『Lieve Oma』の評価・レビュー
みなさんはしっかりおばあちゃん孝行出来ているだろうか。本作『Lieve Oma』をプレイして、自分は一切おばあちゃん孝行が出来ていないと感じてしまった。心から温まるエピソードは30分ほどで見終わる長さとなっており、無料ゲームということもあり気軽に楽しむことが出来た。バトルゲームやレースゲームなど他プレイヤーと競い合うゲームもいいが、たまにはこういう安らかなゲームをプレイして心を充電するのもいいと感じた。ちょっと疲れた時に短編アニメを見るくらいの気分でプレイしてもらいたい。きっとプレイヤーごとに様々な感情を抱くことだろうと思う。ぜひとも、騙されたと思ってプレイしてもらいたいゲームだ。
タイトル | Lieve Oma |
メーカー | Florian Veltman |
対応機種 | PC |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2016年4月5日 |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=29&v=D9HdhyPPWQU]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。