
ゼルダシリーズ最高売り上げを誇る神ゲー
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」はゲームキューブ最後のゲームソフトにして任天堂Wii最初のゲームです。
ゲームキューブ版とWii版を合わせた国内売上は700万本、海外では400万本という超ヒット作に!
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」ストーリー
トアル村に暮らすリンクは、魔物にさらわれた幼なじみイリアを追っていたらトワイライトという世界に足を踏み入れ、狼に姿が変わってしまった。ミドナという魔物に会ったリンクはゼルダ姫のもとに連れられる。影の領域に支配されてしまったハイラルの光とイリアを取り戻すため、リンクはトライフォースをめぐる戦いに身を投じることになる。
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」に加えられた新要素
リモコン:任天堂Wii版ではリモコンやヌンチャクを利用したプレイが可能です。コントローラーではなく実際に自分が剣を振るようなアクションで敵と戦うため、興奮を覚えたプレイヤーも多かったと思います。
騎馬戦:乗馬した状態でのアクションが増えました。騎馬戦で弓を射たり剣を振るうボス戦は迫力満点でファンタジーの世界そのもの!
狼リンク:狼に変身したリンクを操作することができます。
リアル路線の正統派ゼルダ!
本作「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」はトゥーン調のグラフィックで作られた「ゼルダの伝説 風のタクト」から従来のゼルダのリアルグラフィックに回帰しました。
グラフィックは間違いなくゲームキューブの中では最高峰。大自然や雄大な大地は圧巻です。
ところどころ挿入されるムービーは背景、キャラクターともに非常に美麗でストーリーを重厚に仕上げるのに一役買っています。
「ゼルダの伝説 時のオカリナ」「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」に則ったゲームシステムになっており、大幅に変えることはなく非常に親しみやすいゲームとして入り込めます。
その作りこまれたゲームデザインと美麗なリアルグラフィックから、トゥーン調でクセのあった「ゼルダの伝説 風のタクト」を批評していた従来のゼルダファンを沸かせたゲームでした!
タイトル | ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | ゲームキューブ |
ジャンル | アクション・アドベンチャー |
発売日 | 2006年12月2日 |
価格 | 6,800円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=O1xOaRZpG64]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。