
スーパーエージェントとなって悪の組織をぶっつぶすアクションゲーム
「LEAGUE OF EVIL」は、懐かしのドット絵で作られたアクションゲームで、かなりスピーディで高難易度な仕上がりとなっています。
スーパーエージェントとなって悪の組織を倒すために、様々なミッションをこなしていくのが「LEAGUE OF EVIL」。アクロバットなスキルを使いこなして罠をかいくぐり世界を救おう!
100を超えるステージが待っている!
「LEAGUE OF EVIL」は値段の割にボリュームたっぷりなゲームだと思います。なんと4つの章に分かれた140ものレベルのステージがあるのです。
さらにクリアとは関係ないですが、ステージに落ちているブリーフケースを集めるとボーナスチャレンジができるなどのやりこみ要素もあります。全てを制覇するころには、あなたは立派なスーパーエージェントですよ。
かなりスピーディなアクションゲーム
二段ジャンプや空中でのダッシュなど「LEAGUE OF EVIL」は8bitのレトロ風ではあるものの、なかなかアクション性がありスタイリッシュです。
そして、ステージのあちこちにあるちょっと意地悪な罠などが、このゲームの難易度を上げています。アクションゲームにそれなりに慣れた人じゃないとしんどいと感じてしまうかも?
あと、ちょっとグロテスクなんで、苦手な人はやめておいた方がいいですね。
自分でステージを作って友達と共有できる
「LEAGUE OF EVIL」では、自分自身がステージを作って友達なんかと共有することができます。超鬼畜なのを作って苦しめたり、手の込んだのを作ったりと、アクションだけでなく違った楽しみもできるゲームになっています。
日本語版はあるがあんまり関係ない
「LEAGUE OF EVIL」では日本語版が用意されていますが、ゲーム性が非常に強いため、正直なところあまり関係ないかなと思います。
でも、メニューとかが日本語だと落ち着きますよね。
そんな「LEAGUE OF EVIL」は、ちょっと難しくてレトロなアクションゲームが好きな人におすすめです。
タイトル | LEAGUE OF EVIL |
メーカー | Ratalaika Games |
対応機種 | Nintendoswitch/PC/WiiU/3DS |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2016年10月25日 |
価格 | 499円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[http://store.steampowered.com/app/491060/?l=japanese]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。