「LEAGUE OF EVIL」ドット絵だけどアクロバティックすぎるアクションゲーム

スーパーエージェントとなって悪の組織をぶっつぶすアクションゲーム

「LEAGUE OF EVIL」は、懐かしのドット絵で作られたアクションゲームで、かなりスピーディで高難易度な仕上がりとなっています。

スーパーエージェントとなって悪の組織を倒すために、様々なミッションをこなしていくのが「LEAGUE OF EVIL」。アクロバットなスキルを使いこなして罠をかいくぐり世界を救おう!

100を超えるステージが待っている!

LEAGUE OF EVIL「LEAGUE OF EVIL」は値段の割にボリュームたっぷりなゲームだと思います。なんと4つの章に分かれた140ものレベルのステージがあるのです。

さらにクリアとは関係ないですが、ステージに落ちているブリーフケースを集めるとボーナスチャレンジができるなどのやりこみ要素もあります。全てを制覇するころには、あなたは立派なスーパーエージェントですよ。

かなりスピーディなアクションゲーム

LEAGUE OF EVIL二段ジャンプや空中でのダッシュなど「LEAGUE OF EVIL」は8bitのレトロ風ではあるものの、なかなかアクション性がありスタイリッシュです。

そして、ステージのあちこちにあるちょっと意地悪な罠などが、このゲームの難易度を上げています。アクションゲームにそれなりに慣れた人じゃないとしんどいと感じてしまうかも?

あと、ちょっとグロテスクなんで、苦手な人はやめておいた方がいいですね。

自分でステージを作って友達と共有できる

「LEAGUE OF EVIL」では、自分自身がステージを作って友達なんかと共有することができます。超鬼畜なのを作って苦しめたり、手の込んだのを作ったりと、アクションだけでなく違った楽しみもできるゲームになっています。

日本語版はあるがあんまり関係ない

「LEAGUE OF EVIL」では日本語版が用意されていますが、ゲーム性が非常に強いため、正直なところあまり関係ないかなと思います。

でも、メニューとかが日本語だと落ち着きますよね。

そんな「LEAGUE OF EVIL」は、ちょっと難しくてレトロなアクションゲームが好きな人におすすめです。


タイトル LEAGUE OF EVIL
メーカー Ratalaika Games
対応機種 Nintendoswitch/PC/WiiU/3DS
ジャンル アクション
発売日 2016年10月25日
価格 499円
プレイ人数 1人

画像引用元:
[http://store.steampowered.com/app/491060/?l=japanese]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  2. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  3. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る