大正奇譚再び!「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王」

アクションが進化し、よりスピーディなバトルに!

デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 女神転生 ゲーム デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 女神転生 ゲーム 「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王」は、大正20年の不思議な世界を駆けまわる葛葉ライドウシリーズの第2作目のゲーム。
前作「デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団」の欠点だったアクションの操作性を改善し、女神転生シリーズの中でも人気ゲームに!

「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王」のゲームストーリー

デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 女神転生 ゲーム大正二十年。帝都では運にまつわる噂でもちきりだった。ライドウが所属する鳴海探偵社でそんな新聞記事を見ていた鳴海の元に1人の秘密めいた女性が依頼にきた。「1人の男を探してほしい」と頼まれた鳴海は渋りながらも依頼を受けることにした。ライドウは街での聞き込みを開始する。

「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王」ゲーム内容

デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 女神転生 ゲームデビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 女神転生 ゲーム葛葉ライドウシリーズと女神転生シリーズとの違いは、アクション要素があるという点だが、前作では残念ながらアクションがもっさりしているとかなり不評だった。しかし、本作ではアクション性をしっかり改善し、スピーディな戦闘をゲームで行えるようになった。また、攻撃やアクションが多数追加され、仲魔も最大2体同時召喚が可能となり充実した戦闘が可能となった。

ゲームの舞台は前作と同じ街で、聞き込みやアイテム入手などを行う。

ゲーム中に流れるBGMはいかにも大正や昭和をイメージさせるジャジーでレトロかつ洗練された音楽で評価が高い。

タイトル デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王
メーカー  アトラス
対応機種 PS2
ジャンル アクションRPG
発売日 2008年10月23日
価格  6,800円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=g2uPhIhV57Q
&list=PLTY20etpPy4hJyg3xHyEZa6hfKD9zeLcm]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…
  3. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る