「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」オロチ編…ついに最終章!

ファンの意見を取り得れた意欲的な格闘ゲーム!KOF97!
「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」では、KOF94、KOF95、KOF96をベースにした2つのモードであるアドバンスモード(96ベース)とエキストラモード(94、95ベース)のゲームモードが採用されています。
「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」は、とうとうオロチ編最終章ということもあってかなり注目を集めた格闘ゲームです。
オロチ編最終章のストーリー
決勝戦直後のハプニングをもって幕を閉じた「KOF’96」大会。ハプニング自体の概要は何者かによるテロ活動と、それに付随して発生した事故と発表され、その何者が「誰」であって「何のために」そのようなことをしたのか、そしてその何者かがどこへ消え去ったのかは、謎のままに処理された。
しかし、こうした事件にも関わらず、「KOF’96」大会は興業的には大成功を収めた。しばらくして後、折からの格闘ブームを受けて、それらに興味を示した巨大企業数社がスポンサーの名乗りをあげ、「KOF’97」大会の開催を熱望。世界各地でも、同じような現象が起こり、程なく「KOF’97」大会は開催の運びとなった。
大会開催決定と同時に、世界の格闘家達も各予選会場に結集し、ある者は「己の力を試すため」に、またある者は「富と名声のため」にと様々な思いを胸に予選大会に臨んでいった。
様々なメディアを通じて、熾烈を極める予選大会を目にする格闘ファン達。その予選大会と平行して世界各地に次々と設置されていくKOF闘技場。自然「KOF’97」大会に寄せる期待は並々ならぬものとなり、今大会が前大会同様、すさまじい盛り上がりを見せようとしているのは、誰の目にも明らかなものとなっていた。
全世界が期待するこの大会に優勝し、「KOF」の栄冠を勝ち得るのはどのチームとなるのか?そして、前大会のような予期せぬアクシデントが今大会にも待ち受けているのか?世界がこの大会に全神経を集中させようとしていた。
新たなキャラクターやチーム以外の参戦も
矢吹真吾と八神庵はエディット専用キャラクターとして参戦。ニューフェイスチームの社、シェルミー、クリス、97スペシャルチームの山崎竜二、ブルーマリー、女性格闘家チームに前作KOF96でCPU専用だった神楽ちづるが新たにKOFに参戦しました。そして、ビリー・カーンが帰ってきた。「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」では、ユーザーの意見を取り入れてキャラクターを選抜するといったファンサービスがあふれている格闘ゲームです。
新規参戦した山崎竜二とブルーマリーは即死コンボの存在などもあり、「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」において最強とも謳われているキャラクターです。
ちなみに、「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」で草薙京を使用し最後まで行くと、裏ボスとして八神庵が立ちはだかります。
アドバンスモードとエキストラモード
「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」の2つのゲームモードであるアドバンスモードとエキストラモード。
アドバンスモードは、ゲージストック性で、ストックを消費することでガードキャンセル緊急回避やふっとばしが使えます。ダッシュ、大・中・小といったジャンプを使い分けることができKOF96をベースにしただけあってスピーディな格闘ゲームを楽しめます。
エキストラモードは、パワーゲージを溜めたり、通常・大ジャンプ、ダッシュではなくフロントステップなど、KOF94、KOF95をベースにしているので一昔前のKOFを楽しむことができます。
KOF97の格闘ゲームとしての特徴
「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」ではコマンド入力が簡単になり誰でも格闘ゲームをプレイしやすくなりました。しかし、その反面で似たコマンドがあると違った技が出てしまうというミスにつながることもしばしば。
また、「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」にはエンディングも複数用意されていて、選ぶキャラクターによって違ったシナリオを読めるのは当初としては斬新でした。さらに「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」には隠しキャラクターが豊富だったのも、格闘ゲームを遊んでいるプレイヤーの1人として僕はすごく楽しめました。
ただ、やはり永久コンボや強キャラが存在するなど「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」は少し残念なゲームバランスの格闘ゲームでした。
タイトル | THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ) |
メーカー | SNK |
対応機種 | PS/PSP/PSVita/PS3/セガサターン |
ジャンル | 格闘ゲーム |
発売日 | 1998年3月26日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=R27Hi4yz6T8]
[https://www.youtube.com/watch?v=7jNfxe_EqYY]
この記事へのコメントはありません。