「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」オロチの謎が徐々に解き明かされる!

新たな要素でスピーディな仕上がりになった格闘ゲーム!KOF96!
「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」は、草薙京と八神庵の宿命の対決を描き、オロチ編第二章となり謎が少しずつ明らかになっていきます。
オロチ編第二章のストーリー
「KOF’96」大会は、以前のような謎めいた大会ではなく、巨大企業数社のスポンサードによる全世界的スケールのメジャー大会となっていた。
世界各地で予選大会が開催され、強豪を制した9チームの中には、当然のようにかつてのKOF常連達が顔を並べ、公式試合による実力試しを楽しみにしていた。
しかしながら、その中には驚きを隠せないメンバーによるチームも存在した。「ギース・ハワード」「ヴォルフガング・クラウザー」「Mr.ビッグ」。かつては、世界の覇権を握ろうとした3人がエントリーしていたのだった。
やはり彼らの目的は、ボガード兄弟と極限流空手伝承者の抹殺なのか?
そして・・・。謎の女達とチームを組み、再び出場する「八神庵」。
古代よりの因縁が渦巻く「草薙京」と彼との勝負の行方は!?
公式大会として開催される「KOF’96」であったが、既にその頭上には暗雲が立ち込めていた・・・。
新たなキャラクターたちが参戦!
「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」では、チームが加わるだけでなく、チーム内のメンバーが入れ替わるといった今までとは違った選抜をされています。
まず、新キャラクターにマチュア、バイス、レオナ、藤堂香澄が参戦していて、新たにボスチームが追加されています。ボスチームには、ギース・ハワード、ヴォルフガング・クラウザー、Mr.ビッグの3人で組まれていて、「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」は餓狼伝説や龍虎の拳ともストーリー面で深く関わってきています。
様々な調整が行われたゲームシステム面
「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」では、攻撃避けが大門とクラークといった投げキャラ以外使用できなくなり、そのかわりに緊急回避が追加されました。
フロントステップがダッシュに変わったり、小・中ジャンプの追加によりかなりスピーディな格闘ゲームに仕上がっています。
パワーMAX時の攻撃力が下がり、飛び道具が大幅カットや修正され、「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」では近接での戦いを強いられる格闘ゲームになっています。
必殺技のコマンドも一気に整理、ゲームコンセプトもSNKキャラのドリームマッチから独自路線へと変更するなど、「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」はKOFシリーズとして心機一転した格闘ゲームとなっています。
余談ですが、THE KING OF FIGHTERS ’95(ザ・キング・オブ・ファイターズ)で一部女性キャラクターのセクシーショットというかサービスカットはなくなってしまいました。肩をちょい見せする程度のものはあります。まぁ、不知火舞のコスチュームは健在ですがw
タイトル | THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ) |
メーカー | SNK |
対応機種 | PS/PSP/PSVita/PS3/セガサターン |
ジャンル | 格闘ゲーム |
発売日 | 1996年12月31日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=heMle0Bpo3o]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。