
ファンタジー要素ほぼ無し!リアルなローマ帝国を描くアクションゲーム
今回紹介するゲームはWarhorse Studiosより発売が予定されているオープンワールドアクションRPGの『Kingdom Come: Deliverance』です。対応プラットフォームはPlaystation4/XboxOne/PCとなっております。
本作『Kingdom Come: Deliverance』はチェコのデベロッパWarhorse Studiosが開発を手がけるアクションRPG。ファンタジー要素はあまりなく、よりリアリティを追求したゲームになっているとのこと。
神聖ローマ帝国を舞台に物語が展開
本作『Kingdom Come: Deliverance』では、神聖ローマ帝国を舞台に物語が展開されていきます。何度も言うように、より”リアル”を追求したゲーム。
戦闘なども史実に即して繰り広げられていくようです。騎馬戦や攻城戦などの当時の戦いを楽しみながら、NPCたちとの交流を深めていくことになるとのこと。
最近あまり見ない、何から何までリアルなゲーム!
中世ヨーロッパといえば、やはりどうしてもドラゴンなどというファンタジーチックな要素が思い浮かびがちですが、本作『Kingdom Come: Deliverance』ではそれらのものが一切登場しないこと。よりリアリティを追求したゲームプレイを楽しむことができそうです。
本作『Kingdom Come: Deliverance』におけるプレイヤーの立ち位置は、戦禍で身寄りを失った若き鉄鍛冶屋。うーん、なんともロマンがない。よく言うと、なんだかかなりリアリティのある設定。正直最近のゲームに対してSF要素が多すぎると思ってしまっていた人たちにとっては、かなり楽しめるゲームかもしれませんね。
さらに本作『Kingdom Come: Deliverance』の魅力は、自由度の高いゲームだという点があげられます。ゲーム開始時は、身寄りを失った鉄鍛冶屋ですが、そこから人生を自分で選んでいくことができるんですね。兵士を目指したり、遊び人を目指したり、盗人になったりなど、自分の選択次第で大きく自分の立場を変えていくことができるのが、本作『Kingdom Come: Deliverance』の最大の魅力でしょう。
『Kingdom Come: Deliverance』の発売日は?
本作『Kingdom Come: Deliverance』は2018年2月13日に発売が予定されております。
タイトル | Kingdom Come: Deliverance |
メーカー | Warhorse Studios |
対応機種 | PS4/XboxOne/PC/Steam |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2018年2月13日 |
価格 | — |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[https://www.kingdomcomerpg.com/en/media]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。