「キル・ザ・バッドガイ」悪人を事故に見せかけ天誅を下すゲーム

今こそ正義が下される時!神の裁きに見せかけて悪人をしばき倒せ!

「キル・ザ・バッドガイ」は、許されてはならない悪人を成敗する必殺仕事人のようなゲームで、既存のゲームだと天誅などがそれに当たるかな?とにかく事故死に見せかけるために奮闘するというちょっとダークなゲームになっています。

許されざるターゲットたち

世の中には許されてはならないものがある。忘れられてはならない犯罪がある。・・・多数の戦争犯罪者、元マフィア、恐ろしい犯罪を働いた者たちが、今現在もその素顔を隠して、我々一般人の中に紛れて生きている。しかし、君の登場によってその平穏な生活も終わりを迎える。犯罪者を抹殺することを目的としたある秘密組織に属する工作員、それが君だ。その役目は、正義の裁きを下すこと・・・血を流すことによって。君の一番の強みは、その存在自体が秘密であるということだ。

データを集めて巧妙な作戦を練り上げる

「キル・ザ・バッドガイ」の目的は悪人を事故死に見せかける、いわば暗殺みたいなものです。しかし、気づかれずにやるとなると中々難しい。とにかく様々なデータを集めることからスタートします。まずは行動パターンで悪人の足取りをたどっていき、ステージに用意されているギミックをどのように使って巧妙に事故に見せかけ始末していきましょう。

できることは様々で、色んな罠を仕掛けたり、車に細工したり、道端にあるものを武器にしたり、アイテムを組み合わせてみたりと想像力を働かせて多くの方法やタイミングを考えながら最も効果的な戦略で葬りましょう。

ちなみに、監視カメラや通行人、警察官、悪人が雇っているボディガードといったキャラクターも存在していて、そういった連中に見つかるとゲームオーバーとなります。当然、ターゲットである悪人が怪しいと感づいてもアウト。

とにかく冷静さをかかないことが一番のゲーム攻略のポイントとなっています。

キル・ザ・バッドガイの評価・レビュー

倫理的には結構スレスレなゲームですが、こういったダークヒーローが好きな人は結構多いと思うんですよ。自分自身が悪人を罠にハメてそういったダークヒーローになりきれるのが魅力的なポイントですね。それぞれステージ制となっていて行動パターンを監視して、その場にあるギミックを使って陥れていくので、パズルゲームとしての要素も強いゲームです。ギミックがあらかじめ用意されているため、自由度の高さがすごいわけではないという点が少し残念なところ。ただ、こういったゲームもなかなかないと思うので気になった方は悪人をしばいてみてはいかが?

キル・ザ・バッドガイの発売日はいつ?

「キル・ザ・バッドガイ」は2014年5月29日に発売が決定しています。

タイトル Kill The Bad Guy キル・ザ・バッドガイ
メーカー Exkee
対応機種 Nintendo Switch
Steam
ジャンル アクションパズルゲーム
発売日 2014年5月29日
価格 980円
プレイ人数 1人

画像引用元:

[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009740]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る