
4年生の算数がゲームで勉強できる!
けいさんゲームシリーズが1年2年3年と登場し、小学4年生の算数が遊べるゲームが出ました。かけ算やわり算の小数が問題として出てくるので、なかなか難易度は高いです。
今作は、残機制でおなじみのカエルが敵キャラクターが邪魔してきます。
けいさんゲーム 算数4年のコース
わり算:敵をナイフで倒していくアクションゲームです。3桁や4桁のわり算が問題として出てきます。
小数のたし算とひき算:同じくナイフを使って遊べるアクションで、たし算とひき算を学べます。さらにコース2では、小数で問題が出てくるので難しいです。
分数のたし算とひき算:車を動かしてたくさん出てくる敵の車をかわして、問題の正解を探します。コース1では簡単な分数、コース2では難しい分数の計算が出題されます。
小数のかけ算とわり算:わり算でやってきたアクションと同じでナイフを投げて敵を倒していきます。小数なので少し難しい計算になります。
「けいさんゲーム 算数4年」は、小学生の学年もあがってきて難しい計算問題が出てきます。小数や分数など複雑です。見ただけで嫌になりそうな勉強かもしれませんが、ゲームで楽しみながらできるならお子さんも違った表情を見せるかもしれません。
タイトル | けいさんゲーム 算数4年 |
メーカー | 東京書籍 |
対応機種 | ファミコン |
ジャンル | 知育ゲーム |
発売日 | 1986年10月30日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=-ujmZZ72lDk]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。