「刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー」美女が殺害され再び名刑事が立ち上がるミステリーADV

第三弾では巨大サファイアを中心に謎が展開されるハードボイルドなアドベンチャーゲームに
綺麗なグラフィックとなりNintendoswitchで発売されることが発表されたシリーズ第三弾の「刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー」。渋くてハードボイルドな雰囲気をまとった名刑事のハロルドが、複雑に絡み合う人間関係を解き明かし、物語のコアとなる巨大サファイアに秘められた謎へと迫っていくストーリーが展開されます。
本作の事件概要
12月30日グリニッジビレッジ西10丁目。一人の若い女性が殺害された。
被害者の名前は「サラ・シールズ」。
彼女は多額の保険金をかけられた巨大なサファイアを何者かから預かっていた。
彼女の死と共にその姿を消したサファイア……。
元刑事で現在はマンハッタンの保険調査員をしているジャドは、この殺人事件とサファイアの 行方を追うため、古巣リバティタウン署殺人課のJ.B.に連絡、捜査協力を依頼した……。
ここでシリーズ通してプレイしていた人だと「あれ?」となると思います。サラ・シールズは刑事J.B.ハロルドの事件簿 マンハッタン・レクイエムですでに殺害されていますからね。実は、「刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー」ではまったく同じ世界観で全く違うストーリーが展開されるというゲームになっています。パラレルワールドや世界線と言えばいいのでしょうか、設定こそ同じですがこのゲームで待っているのは別の物語です。しかし、何度も殺害されてしまうサラ・シールズが少し可哀想・・・。
テキスト選択型のアドベンチャーゲーム
この手のアドベンチャーゲームにおいては王道中の王道、テキストを読みながら選択肢を選んでいくというシンプルなゲームシステムになっています。すごい昔のPCゲーム時代からのものであり、簡単な操作なのでゲームをプレイしたことがない人でも問題なく遊べるはずです。ボイスは収録しておらず、テキストメインなので、ゲームをプレイしているというよりも小説を読んでいるような気分になるかもしれませんね。
「刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー」のゲーム攻略ですが、基本的にはテレビドラマや小説で行われる聞き込みや証拠品と言った情報収集がメインになります。とにかく豊富なキャラクターたちと出会い、話を聞き、嘘を見抜き、真実を知る、複雑な人間関係がこのゲームの特徴であり面白いところかなと思います。自分が持っている情報と照らし合わせたり、時には勘を信じたりして、選択肢を選び物語の真相へと迫っていきましょう。
刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダーの評価・レビュー
かなり小説よりで、ゲームジャンルでいうとノベルゲームに当てはまるかなと思います。ボイスなどはなく、絵も劇画調、世界観も渋いため、一昔前のハードボイルドな探偵モノが好きな人とかは気に入るアドベンチャーゲームではないでしょうか。値段自体も800円ほどなので、休日に本を読むくらいの感覚でプレイすることができます。対象年齢は12歳以上となっていて、やはり殺人というものが絡んでいるだけあって、人間の闇や暴力的な表現が含まれています。サスペンスドラマなどが見られれば問題ない範囲だとは思っています。
刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダーの発売はいつ?
「刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー」は2018年5月3日に配信が決定しています。
タイトル | 刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー |
メーカー | メビウス |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | ミステリーアドベンチャーゲーム |
発売日 | 2018年5月3日 |
価格 | 864円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000007181]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。