
ケーキ屋さんがどんな仕事なのか気になっている人におすすめ!
常に小学生などの将来の夢ランキングにランクインしているであろうケーキ屋さん。そんな気になる仕事の裏側をゲームで楽しく体験できる「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」が登場です。
最近だとダントツで人気ナンバーワンなのがYouTuberですよね。でもお菓子屋さんとか先生とか、人気の高い将来の夢はたくさんあります。子供たちは周りのものに興味を持ってあれこれ夢を思い描いていると思うんです。そんな子供たちの背中を少し押せるようなゲームが「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」じゃないでしょうか。特に女の子はこういった料理みたいなものに興味を示すので家庭的な面も芽生えるのかな~なんて思ったり。
スイーツ作りに挑戦しよう!
「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」では、新米パティシエとなって一から学んでいくことになります。スイーツのレシピなどを学んで経験を積んで一人前へと成長していくアドベンチャーゲームです。
ゲーム内に登場するスイーツのレシピはなんと50種類!本当にケーキ屋さんが開けてしまうかと思うくらい多いです。しかも料理家の松岡明里先生の監修のもと実際に調理することができるものを厳選して収録しているから驚きです。
実生活でも活かせるのはとっても嬉しいですよね。もしかしたら子供からお菓子をプレゼントされる日がくるかもしれません。
もちろん大人が遊んで技術を身に着けていくのもとってもためになりそうですし楽しそうです。
ミニゲームでスイーツ作り
スイーツの作り方は14種類のミニゲームで体験してこなしていきます。
卵を割ったり、材料を計量したり混ぜたり、生地をこねたりなどなど、本格的な仕事を体験できちゃいます。ちなみにミニゲームを上手にクリアすると、パティシエとしての評価が上がりランクアップしていけるので、ぜひとも一流を目指しましょう!
様々なお楽しみ要素も満載
「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」では、自分のオリジナルのスイーツをデコレーションできるモードがあり、好きなフルーツや色合いで作っていくことができます。さらには、SDカードなどに完成した作品を画像として保存しておくなどの機能も搭載。
スイーツ作りだけでなくインテリアやコーディネートなども楽しめるようになっています。仕事だけじゃなくプレイベートな時間を楽しむこともできるので、本当にその世界で生活しているような気分を味わえちゃいます。
「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」でスイーツも自分も綺麗に着飾っちゃいましょう!
「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」の発売日は?
「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」の発売日は、2017年11月9日に発売される予定です。
タイトル | ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう! |
メーカー | 日本コロムビア |
対応機種 | 3DS |
ジャンル | アドベンチャー |
発売日 | 2017年11月9日 |
価格 | 5184円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/393/G039374/20170905035/]
この記事へのコメントはありません。