
気軽に楽しめる!「風のクロノア 夢見る帝国」
GBAで発売された風のクロノアシリーズ。
携帯機で発売されたことによって気軽に謎解きをして頭の体操ができるゲーム!
「風のクロノア 夢見る帝国」ストーリー
クロノアは突然つれさられ、ジリアスの帝国に呼びだされた。ジリアスは夢を見ることはくだらなく禁止するといった。しかし4匹の魔物をたおせば許すといわれたクロノアはとりあえず魔物が待つ街に行ってみることにした。
「風のクロノア 夢見る帝国」ゲーム内容
2Dスクロールのアクションで4つの街のステージをクリアしていくことが目的。
クロノアの限られたシンプルなアクションとステージ上にある様々なギミックを駆使してパズルアクションを繰り広げていくのは頭を使います。
最初は簡単に進んでいきますが、だんだん難易度は上がっていき、けっこう頭をひねらないとつまります。
カービィやマリオのような王道2Dアクションのような雰囲気を持ちながら、内容は頭を使う謎解きアクションというのがなんといってもクロノアの魅力ですね。
小さいお子さんなどがプレイするのに最適なゲームだと思います!
楽しませて頭を使わせるという両立を実現させたゲームなので、ちょっとした頭の運動で大人がやっても十分楽しめます☆
タイトル | 風のクロノア 夢見る帝国 |
メーカー | ナムコ |
対応機種 | GBA |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2001年7月19日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=sZtMJIzD3Dg]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。