「金沢将棋~レベル300~」自分にぴったりの対戦相手が見つかる将棋ゲーム
- 2018/4/16
- Switch
- ボードゲーム
- 2 comments

豊富な戦法と選べる強さが300段階という徹底した本格将棋ゲーム
スマホでリリースされている将棋ゲームがNintendoswitchに「金沢将棋~レベル300~」として発売が決定しました。レベルが300あるというところを見ると、内容的には続編である2に近いのかなと思います。スマホだと少し画面が小さいのではと思ったので、Nintendoswitchのような少し大きめの画面でできるのはとても良いことなのではないでしょうか、TVモードもあるので大画面でゲームを遊ぶこともできますしね。
初心者から上級者まで大満足のゲーム
CPUとの将棋ゲームにおいてネックになるのが、対戦相手が強すぎて歯が立たない、対戦相手が弱すぎてやりごたえがない、というレベルが大きなポイントとなると思います。しかし、「金沢将棋~レベル300~」では、戦法も異なる300段階にも及ぶレベルが用意されているので、初心者から上級者まで満足が行く対局を可能にしています。レベル300になると将棋ゲームの中でも屈指の強さとなるので、勝つには相当な経験が必要となってくると思います。全レベル制覇と考えると、「金沢将棋~レベル300~」はかなりやり込めるゲームですね。
ヒント機能もあり、レベル300のブレーンが最適な手を盤上に表示してくれるため、学習するという点においても重宝すると思います。また、コマ落ちや時間制限などを設定することもできます。
メダルを集めて特殊な将棋盤と駒を手に入れよう
「金沢将棋~レベル300~」では、勝負に勝つとメダルが手に入ります。このメダルが集まってくると、ちょっと特殊な将棋盤や駒が追加されていくとのこと。基本的にはスキンと考えていいと思います。ここらへんはゲームならではというか、プレイに少し彩りを与えてくれますね。ただ、若干駒などが見辛いなと思うのもあるので注意が必要です。気分を変えてプレイしたい時に切り替えてみてはどうでしょうか。
もちろん2人プレイにも対応
「金沢将棋~レベル300~」の売りは300段階に及び対戦できるCPUのレベルですが、2人プレイでの対戦も当然可能となっています。Nintendoswitchならではのおすそ分け機能ですぐに2人で対局でいますが、コントローラー1台でも2人プレイはできるとのこと。なんだかスーファミ時代にコントローラーを交換交換で遊んでいたのを思い出しますね。
金沢将棋~レベル300~の発売日はいつ?
「金沢将棋~レベル300~」は、2018年4月26日に発売されることが決定しています。
タイトル | 金沢将棋~レベル300~ |
メーカー | アンバランス |
対応機種 | NintendoSwitch |
ジャンル | 将棋ゲーム |
発売日 | 2018年4月26日 |
価格 | 1980円 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009383]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
面白い盤駒増えてる?
買うけど、他機種より面白くして
ニンテンドースイッチにでるっつっても大体HD振動追加してますパターンな気がする