
3人の巫女で挑むドット絵アクションRPG
「神巫女カミコ」は、懐かしいドット絵で描かれるアクションゲームで、3人の巫女を操作してゲームを進めていきます。
それぞれヤマト、ウズメ、ヒノメという名前があり、大剣や弓、片手剣といった特徴があります。
このゲームのモチーフは”和”
「神巫女カミコ」の元になっているものは和であり、天魔と戦う巫女を描いたゲームとなっています。
アーケードライクなアクションゲームで、ステージにある鳥居を解放し、ボスを倒していくのが大まかな流れです。
低価格で気軽に楽しめるゲーム
「神巫女カミコ」の魅力はシンプルでさくっと遊べてしまうゲーム性ですが、ダンジョン探索や謎解きなどがっつり楽しめる要素も満載です。
見下ろし視点の2Dアクションとなっていて、雰囲気としてはゼルダをイメージするといいかもしれません。ドット絵とはいえ、とても見やすいグラフィックに仕上がっていて、キャラクターや敵もコミカルで可愛いデザインとなっています。
必殺技など、派手な攻撃もすることができるので、見た目以上にアクションゲームとして楽しめます。
「神巫女カミコ」は500円という気軽に遊べる値段なので、ちょっと気になった人は購入してみるといいかもしれません。
神巫女カミコの発売日はいつ?
「神巫女カミコ」は2017年4月13日に発売されます。
タイトル | 神巫女カミコ |
メーカー | フライハイワークス |
対応機種 | NintendoSwitch |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2017年4月13日 |
価格 | 500円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://www.famitsu.com/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。