
ハードボイルドなミステリーアドベンチャーを堪能しよう!
神宮寺三郎シリーズと言えば、1987年にファミコンで登場した名作ミステリーアドベンチャーゲームですね。
本作『探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK』は今年で無事30周年を迎える「探偵 神宮寺三郎」シリーズの最新作に当たる作品。30年で積み上げてきた歴史などを詰め込みつつも、ユーザーの声を多く取り入れた最新作(2017年)になっているとのこと。ゲーム性やシチュエーションなど、これまで以上にゲームを楽しむことができそうです。
探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞から、実に5年という歳月が流れての新作発表でした。
ゲームの登場キャラクター紹介
■神宮寺三郎(CV:小杉十郎太)
本作『探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK』の主人公。頭脳明晰で様々な難事件を解決してきた凄腕探偵。ハードボイルドで、人情を大切にする。
■御苑洋子(CV:能登麻美子)
神宮寺探偵事務所の助手。洞察力と直感力には定評があり、調査において欠かせない存在。頭脳明晰絵で、六カ国後を自在に操る。
■熊野参造(CV:立木文彦)
キャリア30年以上のベテラン警部。陽気な性格で人情味溢れる人物。神宮寺探偵事務所によく出入りしている。
■加賀大吾(CV:山下誠一郎)
公安刑事の後輩。頭がよく非常に優秀だが、感情で行動してしまうこともしばしば。
■さとみ(CV:小原好美)
才色兼備のお嬢様。歌舞伎町でホステスをしている。気品があり気が強い。いつもどこか寂しげなのは、幼い頃から愛情に飢えているせい。
神宮寺三郎とは、どんなゲームなのか
神宮寺三郎が新宿を舞台に事件と戦い、真相を暴き、真実と向き合っていくというゲームになっています。1987年の発売以来、長い間愛され続けるミステリーアドベンチャーゲームです。
ハードボイルドな雰囲気と悲しくも温かいストーリー、推理によるカタルシス、そういった要素が世間に受けてファンを獲得し続けているゲームです。
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSKの発売日はいつ?
現在のところ、「探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK」の詳しいゲームシステムや事件といったストーリー、発売日は一切わかっていません。
しかし、2017年は30周年という節目ですので、2017年中に何かあるやもしれませんね。
ゲームの発売日が決定
アークシステムワークスより発売が予定されていた本作ですが、「探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK」の発売日は2017年8月31日に決定したとのことです。
タイトル | 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK |
メーカー | アークシステムワークス |
対応機種 | 3DS |
ジャンル | ミステリーアドベンチャー |
発売日 | 2017年8月31日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.arcsystemworks.jp/jinguji-com/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。