
ドラクエ×いただきストリートの始まり!
ボードゲームの定番いただきストリートシリーズの2作目!お店を買い増設し、他のプレイヤーが止まったら買い物料をいただくというシンプルなシステムながら奥の深さはピカイチの超ハマりゲーム!
この時から発売元がエニックスになったため、ドラゴンクエストシリーズにちなんだスライム型のマップ「スラリン」や「アレフガルド」といったものが登場!
いただきストリート2のキャラクター
<山本しんじ>・・・14歳の中学3年生。おとめ座。O型。楽天家で明るい性格で、趣味はゲームと漫画。
<小島こうへい>・・・18歳の高校3年生。おうし座。A型。真面目で熱血漢、趣味はサッカー。
<宮島なつひこ>・・・22歳のフリーター。さそり座。AB型。知ったかぶりで嫌味なオタク。
<佐川ひろゆき>・・・24歳の大学院生。てんびん座。AB型。神経質で自信家、趣味はお風呂で読書をすること。
<矢崎せいじ>・・・26歳の住宅セールスマン。いて座。O型。強面で格好つけたがりのギャンブル好き、趣味はもちろん競馬と競輪。
<森たけまる>・・・32歳の寿司職人。かに座。B型。肝がすわっていて威勢がいい、趣味は登山。
<枕崎へいすけ>・・・70歳のタバコ屋。おひつじ座。優しく頑固、趣味は詰将棋とゲートボール。
<立花あやか>・・・13歳の中学2年生。みずがめ座。O型。甘えん坊で、趣味はぬいぐるみ集め。
<二階堂まゆ>・・・17歳の美容学校生徒。さそり座。AB型。負けず嫌いで目立ちたがり屋、趣味はバンド。
<森下このみ>・・・17歳のタレントの卵。おとめ座。A型。おっとりしているが意外にしっかり者、趣味は長電話。
<西園寺かおるこ>・・・19歳の女子大生。ふたご座。A型。笑顔の爽やかで上品な性格、趣味はテニスと乗馬。
<斉藤かずみ>・・・21歳のOL。しし座。A型。派手好きで喜怒哀楽が激しい、趣味はダンス。
<シェリーフォックス>・・・22歳の留学生。やぎ座。O型。明るく元気いっぱいな性格、趣味はユースホステル巡り。
<今泉きょうこ>・・・27歳の中学教師。うお座。B型。普段は冷静だが、時折意味不明な行動をとってしまうおっちょこちょい、趣味は美術鑑賞。
<鮫島ゆうこ>・・・31歳の華道の先生。おひつじ座。A型。物静かでしっかり者、趣味はショッピング。
いただきストリート2のゲーム性
いただきストリート 私のお店によってて〜に比べ、キャラクター15、マップ15と倍以上のボリュームになっているので遊びごたえのあるゲームへと昇華しました。
プレイヤー4人固定や空き地システムといった新要素も追加!
また、ラッキーパネルという神経衰弱ゲームが登場!いただきストリートの歴代カジノにおいて最凶最悪なミニゲームであり、「一番高い株を10株銀行からもらえる」「一方通行でない限り今いるマスから方向転換できる」など超強い効果を得られる・・・がwその効果は誰に渡るかわからないというwwwあまりの凶悪さゆえ、いただきストリート3のルール設定にて「ラッキーパネルなし」が追加されたほどwww
しかし、ドラゴンクエストⅦでラッキーパネルが逆輸入されるとは・・・
タイトル | いただきストリート ネオンサインはバラ色に |
メーカー | エニックス |
対応機種 | スーパーファミコン |
ジャンル | ボードゲーム |
発売日 | 1994年2月26日 |
価格 | ファミコン:9800円+税 |
プレイ人数 | 1人〜4人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。