
白と黒と赤を基調としたホラー脱出ゲーム『Into The Gloom』
『Into The Gloom』は、一人称視点で展開していくホラー脱出ゲーム。
音と雰囲気で恐怖を演出する、ジャパニーズホラーテイストの恐怖演出が特徴的です。
主人公はあるところで目を覚ますと、そこは恐ろしい場所だった。
主人公は病棟のようなところで目を覚ます。院内にある書類を見てみるとどうやらなにかしらの手術をほどこされたようだ。中を調べていくうちにところどころに付着した血痕や首吊り死体を発見する。主人公は真相を知り、謎の手術室からの脱出を図る。
『Into The Gloom』は粗いドットのグラフィックの3Dという珍しいゲーム!
粗いドットがレトロゲームを感じさせてくれると同時に3DのFPS視点は最新のゲームのプレイ環境で非常にプレイしやすいです。
ドットで描かれた血や死体は、ポップであまり怖くないと思っていませんか?
粗いドットだとそれはそれで気味が悪いんです。なんだか精神異常者が描いた絵のような怖さと似ています。
耳鳴りのような風のような奇妙な音や何者かの気配を見事に音で表現しているのでじわじわと来る怖さがあります。
主人公はなぜココで目覚め、なにをされたのか。ところどころにある血痕や首吊り死体。外の赤い空。
謎が恐怖を呼ぶホラー要素強めの脱出ゲームです。
タイトル | IntoThe Gloom |
メーカー | Flying Interactive |
対応機種 | PC |
ジャンル | ホラーゲーム |
発売日 | 2015年1月30日 |
価格 | 298円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/342350/?l=japanese]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。