
ファンタジーとリアリティがちょうどいい感じの海賊ゲーム
「戦の海賊」(センノカ)はセガがリリースした海賊をテーマにしたスマホ無料ゲームアプリ。
海賊といえばワンピースをどうしても思い浮かべてしまうが、今作は少年漫画ほどファンタジーに偏っておらず、食材や資金を集めながら冒険を進めるなどリアリティも盛り込んだのが特徴的。
だがあまりにリアルすぎるとかじゃなく、世界観やストーリーには「伝説の海賊の歌」などのファンタジー要素も。
オリジナルの海賊団を作ることができるのもうれしい!船長になって自分だけの海賊団を結成しよう!
スマホ無料ゲームアプリ「戦の海賊」の遊び方
戦の海賊は大きく分けて2つのパートに分かれている。
まずはクエストに置けるバトルパート。
バトルパートでは通常攻撃は自分で結成した海賊団がオートで行ってくれる。
きちんと育成した海賊団なら、放置でも全然戦えてしまうのだ。
ただ序盤は放置だけだと厳しいので、自分で操作する「砲撃」と「スキル」を使いこなす必要がある。
砲撃はそこそこ強力だが回数制限がある、ただ敵船を撃破したりすると回復可能。
スキルは時間の攻撃やサポートなど各キャラの個性にあった技を発動することができる。
基本的には砲撃しまくってスキルが使用可能になったら使用するといった流れでいいだろう。
アジトでは船のアップグレードや新しい仲間の獲得など、冒険前の準備ができる。
また新たな船を建造したり、仲間の強化なども可能で、クエストの合間には必ず立ち寄るようにしよう。
何からやっていいかわからない場合はとにかく船のアップグレードをやっとけばOK。
あとは細かいところは都度、調整していこう。
スマホ無料ゲームアプリ「戦の海賊」を実際に遊んでみた感想
RPGとしては王道中の王道って感じのスマホ無料ゲームアプリ。
冒険と育成、両方に力を入れておりシンプルだけど、その分遊びやすいスマホ無料ゲームアプリって感じですね。
とくに育成なんか結構やることが多くて、奥が深い内容になっています。
本格的!そして王道!リアル&ファンタジーのスマホ無料ゲームアプリ「戦の海賊」で自分だけの海賊ライフを楽しもう!
タイトル | 戦の海賊 |
メーカー | セガ |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | 海賊RPG |
発売日 | 2015年8月27日 |
価格 | アイテム課金制(基本無料のゲームアプリ) |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。