
失踪した大学生5人の行方を追え!
『イケニエノヨル』は、2011年3月24日に発売されたホラーゲーム。ジャンルとしては「呪いのゲーム」になっている。
Wiiリモコンを懐中電灯を見立ててその明かりで廃墟を探索していくWiiの機能を活かしたシステムが特徴。
渓谷の館で起きる恐怖!
憑夜見(ツクヨミ)渓谷は、神に生贄を捧げていたという伝承が残る地。とある大学の5人組が、この渓谷にぽつんとある館に集合した。楽しい肝試しになるはずだったが、恐怖のはじまりとなった。
キャラクター名を変えて大人数で楽しもう!
5人組の名前はそれぞれ自由に変更することができるので、大人数でやると盛り上がること間違なし。
「名前をお借りしたご友人の安全は保証しかねます」という穏やかではない文章が画面に出てから入力となる。
キャラクター紹介
5人の大学生は『かまいたちの夜』みたいに色のついた影で表現されている。
それぞれのキャラクターの特色は以下の通り。
レッド
やや乱暴な性格だが、寂しがり屋でもある5人組のリーダー。
肝試しを仕様と言いだした張本人。
ブルー
イエローに思いを寄せる気の弱い男性。
この物語の主人公。
イエロー
決断力がある気の強い女性。
育ちが良いが、ときどき天然ぶりを発揮する。
ピンク
みんなに魅力をふりまく元気な女性。
場を盛り上げようとするムードメーカー。
ブラック
冷静で頼れる男性。
「憑夜見渓谷」にある父親の屋敷に仲間を招待した張本人。
この渓谷について独自に調査を進めている。
24時間後に訪れたプレイヤーが館を探索!
スタート画面の『プロローグ』を選択すると、キャラクターの命名をして操作説明が行われる。そして5人の大学生が渓谷に向かい姿を消したというところでプロローグは終了する。
プロローグを見終わるとスタート画面に『ソノゴ』という選択肢が増えて、いよいよプレイだ。
プレイヤーは5人の大学生が姿を消した24時間後に館を訪れた人物としてプレイする。
みんなで盛り上がりたいときにおすすめ!
saWiiリモコンを懐中電灯に見立てて探索できるため、自分が本当に探索しているかのように体感を得られる。
大人数でリモコンを回しながらプレイすると盛り上がりそうだ。
ホラーゲーム好き!という人にはあまり怖くないようなゲーム内容だが、ホラーゲーム苦手な人や女子には申し分ない怖さだ。
なので、プレイする時は女性枠も2人あるので女の子とプレイすれば盛り上がること間違いなし。
ホラー演出やびっくり要素が多いが、ストーリー自体の内容はあまりない。
なので、純粋に大人数で楽しむ怖さを求めている人におすすめだ。
るようだ。Steamでは無料デモも配信されている。
タイトル | イケニエノヨル |
メーカー | マーベラスエンターテイメント |
対応機種 | 任天堂Wii |
ジャンル | ホラーゲーム |
発売日 | 2011年3月24日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元:
[https://www.youtube.com/watch?v=vrvbnQ-z0IE&list=PLMgroLYDqKY7Ye0KpLl5bo4xyikbUzG3J]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。