
海の王者に君臨して捕食するとんでもサバイバルゲーム!
2016年とんでもないスマホ無料ゲームアプリがリリースされた!その名も「ハングリーシャークワールド」。
なんとプレイヤーが鮫になって様々な生物を捕食するというサバイバルゲームなのだが、捕食対象にはなんと人間まで!
ちょっとイカれた捕食者生活だが、サメや武器を持った人間など、食べられない対象もいる。
意外と美麗なグラフィックと広大なフィールド、「ハングリーシャークワールド」はちょっと変わったゲームを楽しみたい人におすすめのスマホ無料ゲームアプリです!
スマホ無料ゲームアプリ「ハングリーシャークワールド」の遊び方と感想
「ハングリーシャークワールド」のゲーム開始と同時に広大な海に投げ込まれるサメ。このサメを操作して生き残るのが、このスマホ無料ゲームアプリの目的。
時間が経過するにつれてライフがちょっとずつ減っていくので、生き物を食べてライフを回復しよう。
得物の大きさによっては食べられないものもいるし、攻撃してくるやつもいる。
攻撃されたらまたライフが減ってしまうのでダッシュで逃げよう!
おなかが減りすぎたり、他のやつらに攻撃されたりしてライフがゼロになったらゲームオーバー。
「ハングリーシャークワールド」のゲーム終了後に成績を見ることができる。また、集めたお金でサメの強化をすることも可能。
ちょっとずつ強化して、「ハングリーシャークワールド」で長生きしよう。
もっとお金を貯めるとより大きなサメを購入することもできちゃう。
大きくなれば大きくなるほど他の生物に逃げられる心配もなくなるし、大きな生き物も食べることができるようになる。
さらにサメを購入するとステージも増え、また違った海洋でサバイバルを楽しむことができるように。
その他にもトレジャーハンティング等、直接サバイバルに関係ないミッションも盛りだくさん!中々楽しませてくれるスマホ無料ゲームアプリだ!
人間も食べれるっていうちょっと変わったスマホ無料ゲームアプリだけど、「ハングリーシャークワールド」はコミカルだから全然グロくもなく普通にすんなり楽しめます。
むしろこっちが死なないように必死になるので、目についたものはなんでも食べちゃう。
ただ本当に食べるだけなんだけど、意外と海の中での駆け引きもあって楽しいスマホ無料ゲームアプリ。
気になる人は、ぜひスマホ無料ゲームアプリ「ハングリーシャークワールド」をチェックしてみてくれ!
タイトル | ハングリーシャークワールド |
メーカー | Ubisoft |
対応機種 | Android/iPhone PlayStation4 Xbox One Nintendoswitch |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2016年5月4日 |
価格 | 無料~1296円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=N60HfD1UeVs]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。