
放置ゲームの進化を垣間見た作品「ホウチHERO」
今回紹介するスマホ無料ゲームアプリは「ホウチHERO – 放置系RPG」です。
放置系のゲームアプリは数あれど、ここ1年ぐらいで出てきたのが放置で遊べるRPG。
過去には「ホウチ帝国」とか「放置少女」などがリリースされています。
そんな放置系のRPGと肩を並べつつ、一歩先んじているのが今作「ホウチHERO」
何が違うというと、まず戦闘シーンが違います。
ゲームの起動すら必要のない、いわゆる究極放置RPGは戦闘シーンが文章のみであることが多いです。
ですがホウチHEROは戦闘シーンもちゃんと描写されていて、アクションRPGのように楽しむことができます。
もちろん何もしなくても戦ってくれるし、ゲームを起動しなくても進んでいるので厳密にはアクションRPGじゃないんですが、文章だけのシンプルなものよりもRPG感があってちゃんとゲームしてる感じがする。
まぁ基本的に放置でOKなスマホ無料ゲームアプリなので気にしない人は気にしないと思うんですけど、こういうこだわりって大事ですよね。
ホーム画面はこんな感じ。
放置系って聞くと簡単な作りの印象だけど、これはかなり細かいところまで作り込んでる。
スマホ無料ゲームアプリ「ホウチHERO」の遊び方と攻略のコツ
ゲームがスタートしたら3人のヒーローから自分の好きなヒーローを選ぼう。
性能的にはぶっちゃけぜんぜん変わらないので、ここは好みで選ぼう。
男性諸君なら豊満なお姉さんを選ぶことになると思いますけど・・・。
で、いきなり10分ほど放置してみた。
ゲームを閉じてる間にも戦闘は自動で進んでおり、次にアプリを開いたときに結果だけ戦闘ログで教えてくれる。
これだと忙しくてもなんの問題もなく遊べますね。
もちろん戦闘シーンを楽しんでもOK。
で、攻略のコツというか、ちょっとだけイジっておいた方がいいのが装備品とスキル。
先に進むためにこの辺の準備だけはしっかりしておきましょう。
まぁ1日1回ぐらい開けばいいので、全然負担にならないのが嬉しいですね。
もっとある!ホウチHEROが他の放置系RPGと違うところ
ホウチHEROは究極放置とか放置だけで遊べるRPGとか放置の面ばかり目立つけど、実はMMOとしての一面も持っています。
なので他のプレーヤーとの共闘だったり、コミュニケーションを楽しむこともできます。
育成は放置でOKなうえ、他のプレーヤーとの交流を楽しめるのってホウチHEROだけなんじゃないでしょうか。
忙しくても遊べる、MMOとしても楽しめるスマホ無料ゲームアプリ「ホウチHERO- 放置系RPG」他のゲームの片手間に、ちょっとしたヒマをつぶしたい人に、忙しいけどMMOを楽しみたい人にオススメです。
タイトル | ホウチHERO – 放置系RPG |
メーカー | Gamecaff LTD |
対応機種 | Android |
ジャンル | ロールプレイング |
発売日 | 2017年9月29日 |
価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金制) |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://itunes.apple.com/jp/app/id1281848169]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。