
ビッグバンすいこみでやりたい放題!
3DSの奥行きのある立体視を利用して、奥や手前など移動できるだけでなく敵やトラップなども出現します!カービィがゲーム画面にぶつかったりとちょっとカワイイ演出満載♫
また、きせきの実をとるとビッグバンカービィとなって、どんなものでも吸い込めるようになります。
星のカービィ トリプルデラックスのストーリー
プププランドはいつものように平和だった。ある朝、カービィの家が謎の蔦(つた)によって空中に吊るし上げられてしまった!デデデ城も同じことになっていて、城の中には謎の敵が!フシギな力によってデデデ大王とワドルディは捕まってしまう。カービィはみんなを助けるため、巨大な植物ワールドツリーを登り始める。
星のカービィ トリプルデラックスのシステム
そのば回避や空中回避など新アクションが追加されました。各ステージにはサンストーンと呼ばれるエクストラステージに行くためのアイテムが散らばっています。
また、ステージのいろいろな場所にカービィの歴史がつまったキーホルダーがあります。全部で256種類と多くやりこみ要素の1つとなります。
ミニゲームには、コピー能力を使ってカービィ同士が戦うカービィファイターズと、デデデ大王を操作するリズムアクションゲーム大王のデデデでデンがあります。この2つは、後に1本のソフトとして販売されます。他にも、デデデ大王を操作してゲームを進めるデデデでゴーやボスと連戦を繰り広げる格闘王への道などなど。
星のカービィ トリプルデラックスでは、新コピー能力続々!
いままで登場してきた歴代のコピー能力、アイス・ウィング・カッター・クラッシュ・ストーン・スパーク・スリープ・ソード・ニードル・ニンジャ・パラソル・ハンマー・ビーム・ファイア・ファイター・ホイール・ボム・マイク・ウィップ・スピア・リーフが登場します。
さらに加えて新コピー能力である、サーカス・スナイパー・ビートル・ベル・ビッグバン・ゴーストが登場!
新しいコピー能力を使って、ステージを攻略していくと考えるとワクワクしますね!
タイトル | 星のカービィ トリプルデラックス |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | 3DS |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2014年1月11日 |
価格 | 3DS:4571円 |
プレイ人数 | 1人〜4人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。