新米プリーストとして戦え!『ヒーラーは二度死ぬ』

リアルタイムヒーリングストラテジーゲームというジャンルの先駆けとなれるか

さて本日紹介するゲーム『ヒーラーは二度死ぬ』は、見出しにもある通りリアルタイムヒーリングストラテジーゲームとなっています。あまり耳馴染みのないジャンルだとは思いますが、本当にその名前のとおりです。リアルタイムにヒーリングをするストラテジーゲームですね。個人的にはかなり楽しみにしているタイトルで、この先このジャンルが大きく発展していくかがかかっているゲームのようにも思えます。今日は、本作『ヒーラーは二度死ぬ』について簡単に説明していこうかと思います。

ヒーラーは二度死ぬ 4

ヒーラーは二度死ぬ 3

ヒーラーは二度死ぬ 2本作『ヒーラーは二度死ぬ』ですが、プレイヤーは新米プリーストとなって前衛で戦う騎士の傷を魔法で癒し、戦線を維持することがこのゲームの特徴ですね。普通なら職業を選んで、パーティを組んで…って感じでゲームを進めていきますが、本作はプリースト一筋。むしろこのゲームタイトルでヒーラー以外を選べたらそれはそれで面白いですが…w

ヒーラーは二度死ぬ 6戦闘ではコマンドを選択してリアルタイムに迫ってくるバトルを勝利に導きます。どうすれば効率よくレベルアップするか、どうすればこの苦境を乗り切ることが出来るのか、全てはパーティーの命であるヒーラーにかかってきます。さて、次々と襲い掛かってくるモンスターにあなたはどう対処するのか、プレイヤーのスキルと判断力が試されるゲームですね。

ヒーラーは二度死ぬ 5

ヒーラーは二度死ぬ 7さらに本作『ヒーラーは二度死ぬ』はかなりお手頃な価格となっています。その値段なんと”756円”。いやいや安すぎやしませんか。結構やり込めそうですし、この値段で購入できるのなら僕はほぼ間違いなく買います…。みなさんも少し気になったという人がいるのであれば、ゲームの購入を検討してみてはどうでしょう?

タイトル ヒーラーは二度死ぬ
メーカー メディアスケープ
対応機種 PS4
ジャンル リアルタイムヒーリングストラテジーゲーム
発売日 2016年6月3日
価格 756円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/
title/jp0704cusa04626_000000000000000001.html]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る