「ハイウェイスター」躍動感あふれるレトロレースゲーム

Squareの最強布陣が関わったレースゲーム

「ハイウェイスター」は、後にスクウェア・エニックスとなるスクエアが開発したレースゲームで、FFシリーズを作成した坂口博信さん、ナーシャ・ジベリさん、植松伸夫さんが手をかけました。

ファミコン3Dシステムに対応させたゲームで、マリオカートなどの基盤を作ったレースゲームと言っても過言ではないんじゃないかなと。とにかく立体感あるコースを走れるというだけで当時としてはすごいことでした。グラフィックとかも夜景がすごい綺麗で圧倒されます。

スピード感を滑らかに再現した良質なゲーム

「ハイウェイスター」では、名前の通り高速道路を舞台に車が走り抜けるゲームで、タイムが徐々に減っていく中、チェックポイントやゴールを目指します。しかし、「ハイウェイスター」は一人でしか遊ぶことができず、時間が減るというシステムからタイムアタックもないのでドライブゲームとしての要素が強いとも言えます。

全部で8ステージの内容となっていて、それぞれのコースで制限時間があり、その間にゴールしなければいけないというシビアなルール。

あちこちに邪魔となるドライバーがいたり、道路端に障害物があります。もしぶつかったりしたら、車が大きく飛上がりタイムロスになってしまいます。結構目の前に現れるので避けるアクションが重要だったりします。ですが、あえて他の車にぶつかることで、はじかれた反動を活かして急カーブを曲がるなんていう超高等テクニックなんかもありました。

「ハイウェイスター」では、セーブやパスワード、コンティニューといったものがありません。ぶっ通しで8ステージクリアしないとエンディングにならないため根気よく走り続けましょう!


タイトル ハイウェイスター
メーカー スクウェア
対応機種 ファミコン
ジャンル レースゲーム
発売日 1987年8月7日
価格
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=Drvxyix4MFA&t=49s]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る