
他のロボットの体を乗っ取り寄生しまくろう
今回紹介するゲームはDouble Fine Productionsが開発を行っている2016年7月26日発売予定の横スクロールアクションの『Headlander』です。対応プラットフォームはPlaystation4/PCとなっており、頭だけになってしまった主人公がどのようにして生きていくのか、とても気になるところですね。
『Headlander』のようなコンセプトが面白いゲームってやたら興味が惹かれるのでいいですよね。
本作『Headlander』は、体をロボット化した人類が「ユアトピア」と呼ばれる宇宙船で暮らしているという設定でゲームの物語が進んでいきます。本作『Headlander』における主人公は、頭部のみしか存在しておらず、さまざまなロボットに憑依しながら戦うことでユアトピアの人工知能に反旗を翻すという物語になっています。
『Headlander』のゲームタイトルにもなっているように、主人公の名前は「ヘッドランダー」。このヘッドランダーが収納されているケースにはジェットエンジンがついており、これをうまく使って飛び回り、対象の頭部をもぎ取ることによって体を乗っ取ることができます。掃除ロボットや犬型ロボットなど様々なロボットに体を移すことができるので、『Headlander』では様々な視点からゲームを楽しむことができそうです。
敵と戦ったり、時には謎を解いたりなど、『Headlander』はとても充実していそうなゲームですね。
タイトル | Headlander |
メーカー | Double Fine Productions |
対応機種 | PS4/PC |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2016年7月26日 |
価格 | 1980円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
315/G031520/20160714059/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。