「HAUNTED MEMORIES」あのスレンダーマンが襲いかかる無料ホラーゲーム

スレンダーマンがやってくる森をさまよい生き抜くホラーゲーム

「HAUNTED MEMORIES」は、海外で有名な怪物スレンダーマンが登場するホラーゲームで、気づくと森の中にいる主人公の男性がさまよいながら何が起こっているのか真相に近づいていきます。

スレンダーマンとは?

日本だと少し馴染みのない怪物のスレンダーマンは、海外ではかなりメジャーな存在で、ホラーゲームでもかなり頻繁に取り上げられています。

直訳すると細身の男で、ありえないほど細長い体と手足を持つ人間風の怪物となっています。黒い背広を着ていて、のっぺらぼうのような顔が一般的に知られていますね。

このスレンダーマンは、誰かをストーカーしたり、拉致したり、トラウマを植え付けたりするという話しがあり、特に子供を狙う怪物となっています。

「HAUNTED MEMORIES」では、森の中で執拗にこのスレンダーマンに付け狙われることになります。

幽霊の世界が舞台の一人称視点ホラーアドベンチャー

「HAUNTED MEMORIES」では、マークスレンダーという戦争中にグリーンパークで死を遂げた人物の魂がその場に残っている場所が舞台となっています。スクリーンショットからわかるようにかなりおどろどろしい森が広がっています。

森に迷い込んでしまった主人公が、その幽霊の記憶が襲いかかる中、様々なところを探索し脱出をしていくことになります。FPS視点によって没入感あふれるゲームに仕上がっています。果たしてこれは悪夢なのか、現実なのか、その真相を確かめれるのはプレイヤー自身と言えるでしょう。

「HAUNTED MEMORIES」にはアイテムがいくつかあり懐中電灯を始め、銃やバールといったアイテムも登場します。スレンダーマンにそのような武器が通用するのか不安ではあるものの無いよりはマシでしょう。もしかしたら、スレンダーマン以外にも何か脅威がいるのかもしれません。

それぞれエピソード形式となっていて、全部で6つのエピソードによって「HAUNTED MEMORIES」は構成されています。そのうちのエピソード1は無料プレイが可能となっています。

日本ではプレイできない!?

「HAUNTED MEMORIES」は試作段階の体験版だったころは日本でもSteamでプレイ可能でしたが、現在はエピソード2のDLCにアクセスできるのみとなっています。エピソードも4でストップしていて、エピソード5はエピソード4がリリースされた2014年から数年経ってもリリースされていません。ゲームの開発がストップしてしまっているのかもしれませんね。

HAUNTED MEMORIESの発売日はいつ?

「HAUNTED MEMORIES」は、2013年にSteamにて配信されました。


タイトル HAUNTED MEMORIES
メーカー MadMan Theory Games
対応機種 Steam
ジャンル ホラーアドベンチャーゲーム
発売日 2013年
価格 無料
プレイ人数 1人

画像引用元:

[http://hauntedmemories.eu/]
[http://occult.xxxblog.jp/archives/379484.html]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  2. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  3. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る