「HAPPY ROOM」やりすぎグロテスクな研究室で遊ぶシミュレーションゲーム

幸せの部屋ってブラックジョーク効きすぎィ…

海外で作られたゲームって強烈ですよね。本作「HAPPY ROOM」もかな~り濃くてグロテスクなゲームになっているので注意しましょう。

グロいって言うけど、どんなゲームなのかって?

HAPPY ROOM「HAPPY ROOM」は、ビジュアル的なグロさもありますが、プレイしてると精神的にやられてしまう要素もあると思ってます。

まず世界感自体が、研究室で最新兵器の技術を用いて高耐久のクローン人間でテストをします。色々な武器、銃や火炎放射器だけでなく、ブラックホールなんてものまであり、クローン人間を木っ端微塵にできるかどうか遊びます。

と、まぁ…かなりマッドな仕上がり。

ちなみに、どれだけ地面に着地せずに苦しめられるかでスコアを稼ぐことができるので、自分自身がどれだけ卑劣で冷血な人間になれるかが攻略のポイント。あまりにものめり込みすぎると人格的に問題が…なんてことになってしまうかも。

ある意味で最強のストレス発散になる気がするゲームでもありますが、程よく「HAPPY ROOM」で遊ぶくらいがいいのかなと思ったりします。

タイトル HAPPY ROOM
メーカー  Mana Potion Studios
対応機種 PC
ジャンル シミュレーションゲーム
発売日 2016年12月19日
価格 498円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/550010/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-4-19

    『グランクレスト戦記』水野良氏のファンタジーノベルがPS4のゲームに登場

    大陸統一を目指して自分だけの冒険を紡いでいく戦略アクションシミュレーションRPG さて、今回紹介す…
  2. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  3. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る