
脳がはじけるくらい爽快な無料暗算ゲーム
毎日を普通に過ごしていると意外と使っていない脳。そんな平和的な脳に刺激を与える暗算ゲームが「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」です。広告は出てきますが、無料でサクッと楽しめるので、1日の合間に少し脳活してみましょう♪
小学生から大人まで幅広く暗算!
「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」には、足し算、引き算、掛け算といった計算が含まれています。繰り上がりなしから二桁の計算など難しいものが用意されているので、足し算を覚え始めた子供から大人まで幅広くプレイできます。
そして、「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」には練習モードとチャレンジモードという2つのモードがあります。
練習モードは制限時間内にスコアを伸ばすもので、それぞれステージが分かれていて、だんだん計算問題が難しくなっていきます。ステージのランクは1年生~6年生といったイメージで難易度が設定されている感じがします。
とりあえずレベル1-1をスタート。繰り上がりのない足し算なので小さいお子さんやちょっとした頭のリフレッシュに最適ですね。
制限時間が60秒となっていて、上から降ってくる計算式を見て、答えを下の青い数字のパネルをタップして選び、問題をタップすることで消していくことができます。
問題を見る⇒答えを入力⇒問題をタップという流れですね。
答えが間違っていると違うよと教えてくれます。特にペナルティはありませんが、小さいタイムロスにはなります。
そして答えることができずに下の青いパネルに接触してしまうと計算式が消えてしまい、制限時間が5秒減るというペナルティを喰らいます。
一番左側の0の部分ですが、ここだけ奥深いので少し余裕があります。ピンチの時に慌てずに解いていく順番を考えるのも「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」では大事ですね。常に慌てず冷静にを心がけましょう。
そして終了するとスコアが出され、成績に応じて☆がもらえます。この☆が3つ以上獲得できれば次のステージへ進むことができます。なので、クリアしたという達成感も味わうことができるため、「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」は子供の知育などにも良さそうですね。
続いてチャレンジモードですが、こちらは世界中のプレイヤーとスコアを競い合うことができます。ランキング制度だったんですが、他社サービスを利用していたため近々廃止になるとのこと。
練習モードで出てきた問題の総集編といった感じで、問題がどんどん難しくなっていくというスタイルになってます。
こんな感じに大きい数字の計算がごちゃ混ぜで入ってきます。最初こそ一桁の計算ですが、二桁の計算になって色々混ぜてくるので混乱してくれます。
こちらも制限時間は60秒でやり方も変化してませんので、1日1回脳トレしたいのであればこちらがおすすめですね。
音楽やグラフィックで脳汁垂れ流し
「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」にはグラフィックの演出や音楽による脳の刺激も含まれていて、なんかアドレナリン?ドーパミン?そんな感じのものが出るような気分がしますw
音楽なんかは複数用意されていて、好みのものを選んで自分の気持ちを高めることもできます。ちょっとスピード感がある音楽を聴きながら勉強したりすると、テンポや調子が良かったりしますよね。音楽も激しいものからリラックスできるものまで色々用意されてます。
自分のお気に入りやその日の気分で選曲して「気持ちよすぎる脳トレHAMARU」を楽しみましょう!
タイトル | 気持ちよすぎる脳トレHAMARU |
メーカー | Studio ms32 |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | 知育ゲーム |
発売日 | 2015年11月18日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。