
PS4でもPS3でも無い!XboxOne独占販売のゲーム
さて、2016年ももう1/3が終わる頃ですがいかがおすごしでしょうか。2016年はまさにゲーマーにとっては天国みたいな年ですね。PS4から注目のゲームソフトが次々に発売、または制作の発表がされ、あれやこれやとプレイしたいゲームの目星をつけるのが大変だと思います。次世代機といえばPS4の他にもXboxOneがありますね。いまいちぱっとしないXboxOneですが、そんなXboxOneでしかプレイすることが出来ないのが本作『Halo 5: Guardians』です。大人気シリーズの最新作に当たるゲームで、ファン待望の1作です。
前作からもう3年経っての発売でしたが、かなりワクワクしていました。そして期待に思いを馳せて購入した『Halo 5: Guardians』。もう何の疑いようもなく神ゲーです。本作『Halo 5: Guardians』では、前作で消滅してしまったかと思われたヒロイン「コルタナ」が大活躍します。いやーこれはかなり嬉しかった。もう会えないのか・・・なんて思っていた自分がバカでした。
本作『Halo 5: Guardians』していて特に思ったことが、「グラフィックスが圧倒的に綺麗になってる」ということでした。前作「Halo 4」に比べて、かなりレベルアップしてます。さすが次世代機ですね。まるでSF映画のような広大なフィールド、古代遺跡、謎の惑星などが最高のグラフィックで遊ぶことが出来ます。やっぱグラフィックって大事だなと思った瞬間でした。
『Halo 5: Guardians』は4人でゲームを進めていきます。シングルプレイの場合、残り3人はCPUが配属されることになります。正直シングルプレイでも全然楽しいのですが、本作『Halo 5: Guardians』に関しては間違いなくプレイヤー同士で助け合いながらゲームを進めるのをおすすめします。理由?そのほうが単純に面白いからです!
タイトル | Halo 5: Guardians |
メーカー | 日本マイクロソフト |
対応機種 | XboxOne |
ジャンル | FPS |
発売日 | 2015年10月29日 |
価格 | 6900円 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/257/G025756/
screenshot.html?mode=thumbs&move=reverse]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。