
はぐるまを増やして街を灯りでいっぱいにするスマホ無料ゲームアプリ
「はぐるまのまち」はスチームパンクな世界観が魅力的なスマホ無料ゲームアプリ。
ゲームの内容は「動力室に歯車を増やして電力を溜め、街を発展させる」というストーリーとなっている。
「はぐるまのまち」はスマホ無料ゲームアプリらしくタップと放置で遊べる点が特徴で、難しいことは一切ないのが嬉しい。
また似たようなタップゲーは数あるが、今作はスチームパンクな街を発展させるという世界観だけでも一見の価値有りなスマホ無料ゲームアプリだろう。
まず「はぐるまのまち」のゲームのメインになる動力室。
序盤はタップで電力をため、歯車を強化したり新たな歯車を設置することになる。
歯車のレベルが上がったり数がある程度増えて来るとあとは放置するだけで自然と電力が溜まってくるようになり、そうなったらあとは放置でOKというスマホ無料ゲームアプリらしいシステム。
さらに放置を極めたい場合は「ミッション」のお題をクリアをすることが攻略のコツだ。
ミッションをクリアすると1秒当たりに獲得できる電力がとんでもなく増えたり、タップで集められる電力もめちゃめちゃ増えたリする。
また空を飛ぶロボットがくれる3種類の「ギフト」と呼ばれるアイテムを上手く活用すると電力がより溜まりやすくなる。
放置だけでも電力が溜まっていくが、これらもうまく利用しよう。
電力がたまったら街に電力を注入し、あかりを灯して発展させよう。
街にあかりが灯ると動力室で得られる電力もアップするぞ。
なかなか街全体に電力は回ってくれないが、街中をあかりでいっぱいにすると何か起きるかも・・・?
「はぐるまのまち」はゲーム性以上にとにかく世界観・雰囲気がすばらしく、どこか癒されるスマホ無料ゲームアプリ。
スチームパンクが嫌いな人っていないでしょ?
ずっと遊んでると歯車を回してくれるネズミもめちゃめちゃ愛おしくなってくる。
空いた時間にまったり遊べるスマホ無料ゲームアプリ「はぐるまのまち」は疲れた現代人の心をほぐしてくれるでしょう。
タイトル | はぐるまのまち |
メーカー | G.Gear.inc |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | ミニゲーム |
発売日 | 2017年1月10日 |
価格 | 無料のゲームアプリ |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。