
ガンプラ多数登場でガンダムファン発狂のゲーム!
ガンプラを駆使して戦う全く新しいゲーム「ガンダムブレイカー」の最新作『ガンダムブレイカー3』が3月3日の女の子の日にバンダイナムコエンターテイメントから発売された。
ガンダムブレイカーは、集めた素材などで強化開発した自分だけのガンダム、所謂”俺ガンダム”を使って敵のガンプラと戦うゲームだ。
まるでガンプラのように、パーツをどんどん組み合わせて機体を強化することができ、オリジナルのガンダムを作ることが出来る。
更に、「1/144スケールのガンダムが1/60スケールのガンダムに挑む」などガンプラならではの戦いが話題になっており、一躍注目を集めた。
パーツなどは、敵ガンプラを倒すことによって収集できるようになっており、誰がどのパーツを落とすのかなど把握しておく必要がある。
パーツの種類は非常に豊富で、体の各部位に多種多様なパーツが用意されているので、その組み合わせは無限大だろう。
ガンプラのパーツの組み合わせはなんと750億通りにもなり、まさしく自分だけのガンダムを作り、他プレイヤーと見せ合いしたりその性能を自慢したりするには充分すぎる組み合わせ数だろう。
そして、前作である「ガンダムブレイカー2」からデータの引き継ぎができるため、前作で作った愛機をそのままガンダムブレイカー3にもってくることも出来る。
”最後にセーブした機体”のガンプラパーツの組み合わせを引き継ぐ形になっているため、持って行きたい機体をガンダムブレイカー2で最後にセーブする必要があるから注意だ。
皆が気になっているだろうガンダムブレイカー3の戦闘は、かなりのハイクオリティだと言ってもいいだろう。
戦闘の爽快感だけで言えば、ゲーム界でもトップを争うレベルだと思う。
ガンダムファンならもはや安心感すら覚えるであろう∀ガンダムの月光蝶やウイングガンダムのツインバスターライフルなどを、自分のガンプラに組み込んで行う戦闘はまさに迫力満点である。
更に、本作『ガンダムブレイカー3』の主題歌を担当しているBACK-ONにも少し焦点を当ててみる。
ガンダムブレイカーお馴染みのアーティストとなったが、第1作の『INFINITY』、そして第2作の『Silent Trriger』に続き、例に漏れず今回も『Mirrors』で参加している。
その疾走感あふれる楽曲に、心躍らされることは間違いないだろう。
自分だけのガンダムを作り上げ、ガンダムブレイカー3の戦場を縦横無尽に遊びつくせ!
タイトル | ガンダムブレイカー3 |
メーカー | バンダイナムコゲームス |
対応機種 | PS4/PSvita |
ジャンル | 創壊共闘アクション |
発売日 | 2016年3月3日 |
価格 | PS4版7600円 vita版6800円 |
プレイ人数 | 1人~4人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/embed/0PJluPR1EQw]
[http://gb.ggame.jp]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。