「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア)」正統派な続編となる格闘ゲム

さらに強力な!華麗な!コンボを叩き込めるように!

「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア)」は、GUILTY GEAR XXをベースにした格闘ゲームで、シンプルかつ操作しやすいゲーム性を目指して新規プレイヤー獲得を狙ったタイトル。

ストーリーに新たな展開

ヴァレンタインとなる人物が現れ、全人類の抹殺を宣言する。イリュリア連王国で破壊活動をしたヴァレンタインと同じ名前の人物の出現に、事態を知るものたちはそれぞれ動き始める…!

様々な仕様変更と追加されたシステム

「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア)」では、新たなゲームシステムなどをふんだんに取り入れ、大胆な仕様変更などをしている。

ロマンキャンセルとダストアタックの仕様が変更

まず、代名詞ともいえるロマンキャンセルは、どのタイミングでも発動することができ、発動すると自分以外スローモーションになるという効果が追加。

そして、ダストアタックは、今までのホーミングジャンプだけでなく、地上ダッシュするホーミングダッシュができるようになったため画面端のでコンボが苛烈になっています。

新たな戦略を生み出すゲームシステム

お互いの攻撃が相殺された時にデンジャータイムという特殊な空間に入り込み、攻撃をヒットさせるとモータルカウンターヒットと判定され強力なコンボができるようになっています。

テンションゲージを少し消費することで発動できるブリッツシールドは、攻撃を受けると相手の攻撃を弾くことができるので反撃のチャンスが生まれます。

「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア)」では、さらに強烈なコンボなどが可能になっているため、より攻撃的な格闘ゲームに仕上がっています。


タイトル GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア)
メーカー アークシステムワークス
対応機種 PS3/PS4/PC
ジャンル 格闘ゲーム
発売日 2014年12月4日
価格
プレイ人数 1人~2人

画像引用元

[http://store.steampowered.com/app/376300/GUILTY_GEAR_Xrd_SIGN/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  3. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る