
カンタンに言うと最強にうまい料理を探し求めて冒険するスマホ無料ゲームアプリ
「グランマルシェの迷宮」はスクエニが贈る料理をテーマにしたスマホ無料ゲームアプリ。
「グランマルシェの迷宮」の主人公は料理冒険家!最強の料理である「奇跡の晩餐」を入手すべく冒険の旅に出る。料理をテーマにしているスマホ無料ゲームアプリというだけあって直接本能を揺さぶってくる魅力がある。早い話が「グランマルシェの迷宮」をプレイしているとハラが減る。
メニューの開発も楽しくて絶対にハマってしまう、ていうか料理ゲームにはハズレが無いっしょ。
最強の料理を求めてスマホ無料ゲームアプリ「グランマルシェの迷宮」に挑戦しよう!
スマホ無料ゲームアプリ「グランマルシェの迷宮」で、まずはクエストをこなそう
まずはダンジョンで食材を集めるクエストパート。
これがちょっと変わっているというか、ひとひねり加えられていてマインスイーパー風となっている。
何もないところやアイテム・食材が隠されたマスをタップすれば何事もなく次のターンへ。
できるだけ何もない状態でパネルを開き続けるとコンボが繋がり強化アイテムが手に入るので、「グランマルシェの迷宮」の戦闘時に役に立つ。
モンスターが隠れているマスを選んでしまうと戦闘に突入だ。戦闘といっても、スマホ無料ゲームアプリならではでタップするだけの簡単なもの。
まぁマインスイーパーと違ってモンスターを当ててしまってもゲームオーバーになることはないし、むしろ戦わなきゃ進めない。
全部開けるぐらいの気持ちでいいだろう。
食材が集まったら、いざ料理!
クエストで食材が集まったら料理して仲間に食べさせて育成しよう。
料理メニューによってどのくらいの経験値がゲットできるかも違うし、作り手によっても変わってくる。
メニューは冒険を進めることで手に入れることができ、「グランマルシェの迷宮」のイベントには専用のメニューが登場することも。
たくさんのメニューをゲットしてキャラクターをガンガン育成しよう!
スマホ無料ゲームアプリ「グランマルシェの迷宮」の魅力
料理するキャラクターとメニューとの相性が意外と重要なので、ただ食わせればいいってわけじゃなくて、ちょっと頭を使う一面もある。
また「グランマルシェの迷宮」では食材を集めるだけでは何も意味がなくて、料理するというワンアクションが入るだけでも楽しくなるってのを実感。
「グランマルシェの迷宮」は、見た目より奥が深いスマホ無料ゲームアプリだね、これ。
タイトル | グランマルシェの迷宮 |
メーカー | SQUARE ENIX |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2016年9月30 |
価格 | アイテム課金型(基本無料のゲームアプリ) |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://play.google.com/store/apps/details?id
=com.square_enix.android_googleplay.GrandMarchej]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。