『幻想郷ディフェンダーズ』東方Projectがダイナミックなタワーディフェンスゲームに!

おなじみのキャラクターたちが舞うフルボイスアクションタワーディフェンス

さて、今回紹介するのはメディアスケープより発売が決定されているアクションタワーディフェンスゲームの『幻想郷ディフェンダーズ』。対応プラットフォームはPlayStation4、PC、Nintendo Switch、価格は2160円となっている。

本作『幻想郷ディフェンダーズ』は、大人気同人ゲーム「東方Project」のファンゲームに当たるタイトル。本作『幻想郷ディフェンダーズ』では、お馴染みの東方Projectキャラクターたちがタワーディフェンスをするというゲーム内容を楽しむことが出来る。俯瞰視点で展開されるバトルや、オブジェクトやモデルの綺麗さなど、PlayStation4だからこそ実現できたようなクオリティの高い映像を確認することが出来た。果たして君は次々と襲いかかってくる妖精たちを撃退することが出来るのか。

『幻想郷ディフェンダーズ』のストーリー

本作『幻想郷ディフェンダーズ』の舞台は、「戦争ごっこ」が妖精たちの間で流行りだした幻想郷。チルノやその他様々なキャラクターたちが幻想郷の住人たちと対決することになるようだ。

舞台は妖精同士の「戦争ごっこ」なる遊びが広まった幻想郷。
氷精のチルノが成り上がりを意気込み、取材に付き添うのは毎度おなじみ、新聞記者の射命丸文。
並み居る幻想郷の住人たちとの対決、果たしてその結末に待ち構えるのは……?

『幻想郷ディフェンダーズ』のゲームシステム

本作『幻想郷ディフェンダーズ』では、基本的なアクションタワーディフェンスとしてゲームを楽しむことが出来る。キャラクターを操作し、トラップを配置して、やがて襲いかかってくる大量の敵から拠点を防衛することに。もちろんトラップだけじゃなく、東方Projectならではのド派手なアクション性も用意されており、凍らせたり、吹き飛ばしたりなどなど、派手なバトルを楽しむことが出来るようだ。

他プレイヤーと協力するオンライン要素も搭載

本作『幻想郷ディフェンダーズ』では、オンライン協力プレイも用意されており、他プレイヤーと一緒にタワーディフェンスを楽しむことが出来るようだ。1人では守りきれないような強力な敵でも、味方と協力して戦うことによって倒せるように。チームで力を合わせて妖精たちの大群を退けよう。

『幻想郷ディフェンダーズ』の評価・レビュー

やはりお馴染みの東方人気キャラクターでゲームを遊べるという魅力が大きい。ファンも大勢いるので、このキャラクター要素だけでも十分楽しめる人も多いと思う。そして、東方Projectらしい激しいアクション要素を取り入れたタワーディフェンスゲームも斬新で、多くのトラップによる戦略性を活かしながらキャラクターの魅力を最大限引き出している。主役がチルノなど見どころ満載のゲームと言える。ファンはキャラクターを動かしているだけでも楽しいだろうし、ゲームシステムに惹かれた人は本作『幻想郷ディフェンダーズ』を機に東方Projectに触れてみるのもいいのではと思う。

『幻想郷ディフェンダーズ』の発売日はいつ?

本作『幻想郷ディフェンダーズ』は、2018年5月1日に発売が決定されている。

タイトル 幻想郷ディフェンダーズ
メーカー メディアスケープ
対応機種 PlayStation4
PC
Nintendo Switch
ジャンル アクションタワーディフェンス
発売日 2018年5月1日
価格 2160円
プレイ人数 1人(オンライン時:~2人)

画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/gensoukyou-defenders-ps4/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  3. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る