これが世界情勢のリアルだ!『現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~』

君ならこの政治的問題をどう解決に導く?

国家間の対立や紛争などをリアルに描いた現代大戦略シリーズのゲーム『現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~』の発売が決定。本作『現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~』は混迷する世界情勢をかなりリアルに描いたゲームになっており、さらに最新の、つまり現代の世界情勢を舞台にゲームを進めていくことが出来ます。

世界中には色々な問題を抱えた国や、常に争っている国などが存在していますが、どういう物語で展開していくのかがかなり楽しみのゲームですね。

現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~ 2公式ホームページを見てみると、どうやら本作『現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~』はかなり緊迫するシナリオが多数用意されているらしく、国家間の対立や、混迷が終わらない紛争地域など世界中を舞台にした合計48枚のシナリオマップを収録しているとのこと。

さらには、過去に起きた紛争などを現代の最新設備に置き換えてシミュレーションする「IFシナリオマップ」なども用意されています。

現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~ 3本作『現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~』はシステム面でも進化を遂げており、より遊びやすいゲームになっていると思います。プレイヤーの活動の中心となる基地は、本部施設や研究所等、多数の施設で構成され、その施設などを駆使して自分だけの最強の部隊を作っていくことが出来るようです。

現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~ 4さらに、プレイ中に近況や状況をオペレーションしてくれるオペレーターは男女複数存在しており、プレイ画面により鮮やかさが増しているとのことです。とにかく全体的に進化を遂げているようなので、個人的にかなり気になっているゲームですね。現代の政治的問題を実際に自分で見て、考え、そして解決に導けるゲームになっています。

タイトル 現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~
メーカー システムソフト・アルファー
対応機種 PSvita
ジャンル 戦略ウォーシミュレーション
発売日 2016年7月21日
価格 6500円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/
software/title/vljm35207.html]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る