おい!出番じゃぞ息子よ!「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」

水木しげるの大人気漫画「ゲゲゲの鬼太郎」がゲームになった!

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境鬼太郎をはじめ、目玉のおやじ、ねずみ男、ネコ娘、一反もめんなど、ユニークな妖怪キャラクターが登場する漫画がゲームになりました!なんと100万本以上売れたビッグタイトル!

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」は、主人公の鬼太郎を動かして横スクロールで進んでいくアクションゲームとなっています。全部で16ステージあって、魔境のどこかにあるという水晶玉を手に入れてボスを倒すのが目的です。

「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」で使える技は、アニメでお馴染みの必殺技!貫通する弾を撃つ「指鉄砲」、操作して攻撃できる「ちゃんちゃんこ」、操作でき動きが非常に速い「リモコン下駄」、回転する炎を出す「火炎」などがあります。それぞれ使用回数が決まっていますが、補充することも可能。

そして、オカリナを手に入れることで、鬼太郎のいつもの仲間が助けに来てくれます。ボスの攻撃を防いでくれるぬりかべ、ボスの動きを止める子泣き爺、ボスの弾を封じる砂かけ婆。目玉おやじやネコ娘はボーナスポイントキャラクターとして出てきます。ちなみに、ねずみ男は敵として登場w

海外版も出てるのですが、NINJA KIDというゲームタイトルになり、主人公が忍者というまったくの別ゲームになっています。

キャラゲーと呼ばれるゲームは、けっこう地雷が多いですが「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」はなかなかの神ゲーです。

タイトル ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
メーカー バンダイ
対応機種 ファミコン
ジャンル アクションゲーム
発売日 1986年4月17日
価格
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=nmji4WSuW-k]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  3. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る