
ゲーム会社を経営しながらミリオンヒットを目指すシミュレーションゲーム
今やゲームがあふれかえっている世の中となり、多くの人がプレイする大変需要のあるものになりました。そんなゲームを作っている会社に興味がある人も大勢るんじゃないかな~と思うんですが、「ゲーム発展国++」はそんなユーザーの好奇心を満たしてくれる内容になっていると思います。
ゲームソフトもハードも開発しちゃおう!
「ゲーム発展国++」ではゲームソフトだけ開発するわけではなく、なんとハードまで開発して販売することができるんです。まさにゲーム会社の最大手へと上り詰めることができる経営シミュレーションゲーム。ただ注意としてはどんなゲームを作りたいかというよりも、どんなゲーム会社にしたいかという内容になっている点です。飽くまでも経営シミュレーションゲームということを忘れないようにしましょう。
人材を確保してクリエイティブな職場にしよう
最大のリソースとなるのはやはり人材、「ゲーム発展国++」では優秀なスタッフを見つけたり教育していくことで色々なゲームを開発していくことができます。どんどん雇っていくとその社員の能力によって作れるゲームやジャンルが増えていき、組み合わせる楽しさとそれを探し出す楽しさが生まれます。プログラマー、サウンドクリエイターといったゲームに関わる色々な職業が登場するところもまた面白いところ。
ゲーム発展国++の評価・レビュー
ゲーム業界、マニアックな世界ではありますが興味を持っている人も多いのではないかなーと思います。そういった業界の裏側を垣間見ることができるのも、こういった経営シミュレーションゲームの魅力ですね。個人的に面白いと思ったのが職業システムで結構色々な職種のキャラクターが登場して、それぞれ能力もユニークなのでどうやって活用していくかプレイヤーの腕が問われます。
ゲーム発展国++の発売日はいつ?
「ゲーム発展国++」の発売日は2010年7月10日となっています。
タイトル | ゲーム発展国++ |
メーカー | カイロソフト |
対応機種 | Nintendoswitch iOS Android |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
発売日 | 2010年7月10日 |
価格 | 600~1200円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013011]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。