- Home
- 日本一ソフトウェア、ホラーチックで意味深なティザーサイトを公開
日本一ソフトウェア、ホラーチックで意味深なティザーサイトを公開

日替わりで移り変わる映像もあり恐怖をそそられる
日本一ソフトウェアより、新作ホラータイトルのティザーサイトが新たに公開されました。
ティザーサイトでは、ただ真ん中にポツリとティザー映像が貼られているだけのシンプルな作りになっており、またその映像はただカメラの記録時間のようなものが流れていくだけのもの。どうやら4月7日から、土日を覗いた4月13日までの5日の間、日替わりでティザー映像が公開されるとのこと。最初のティザー映像は記録時間の経過だけを描写した5秒ほどのシンプルなものになっていますが、残りの4つ、果たしてどのような映像が公開されるのか気になりますね。流行り神など、様々なホラーゲームを手がけている日本一ソフトウェアの新作タイトル、果たしてどのようなゲームになっているのかとても気になります。
こちらがその映像ですが、これだけじゃ何がなんだかあんまりわからないですね。ベッドや本棚、立てかけられた時計やカーテンを見るに、誰かの部屋、もしくは自室でカメラを回しているようにも見えます。このカメラを回しているのが部屋の本人なのか、はたまた全く知らない人なのかでまたどのようなホラーゲームになるのか変わってくるのでそういう憶測をするのは楽しいですね。皆さんはどう思ったでしょうか?とにかく4月13日までまだまだティザー映像が公開されるので、その都度更新していこうと思います!
画像引用元
[https://youtu.be/xuXa1l9turE]
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。