- Home
- NintendoSwitchでもeショップが使える!その利用方法とは?
NintendoSwitchでもeショップが使える!その利用方法とは?

便利なニンテンドーeショップをNintendoSwitchでも楽しもう!
3月3日に発売が迫っているNintendoSwitchですが、どうやらダウンロードソフトなどでお馴染みのeショップが使えるみたいですね。
もちろん、ソフトをダウンロードするにはニンテンドーアカウントが必要になるので要チェックです。
NintendoSwitchでのアカウント作成方法
無料で作れて、とても便利なのでニンテンドーアカウントは持っていても損はないと思います!フレンドなどとのつながりも作れてゲームがより一層楽しくなるはず!
NintendoSwitchではニンテンドーeショップなどを使う時にログインの案内がされるので、アカウントを持っていない人はこの場面で作成しちゃいましょう。(どうやら先にNintendoSwitchの本体更新が必要なです。ちゃんと案内が表示されるので画面の指示に従って進めていけば問題ないでしょう)
作成の手続きをする際にメールでの案内によってアカウントを作れるようです。メールアドレスが必要になるので、お子さんはお父さんやお母さんと相談して作りましょう。
おそらく今までの作成方法と同じなので、IDやパスワード、生年月日などの基本的な情報を打ち込んで簡単に作れると思います。
ソフトのダウンロード方法も簡単!
NintendoSwitchのホーム画面にあるニンテンドーeショップのアイコンからいつでもゲームソフトをダウンロードできます。また、任天堂のホームページでも購入することができます。
そして、嬉しいことに3DSとWiiUの残高を共有できるのでお金が無駄にならず安心です。任天堂のサービスを1つのアカウントで統合しているからこそのサービスですね。
画像引用元:
[https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html]
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。