- Home
- NieR:Automataとコラボ中の「SQUARE ENIX CAFE」に行ってみた!ニーア色に染まった店内の雰囲気は抜群!
NieR:Automataとコラボ中の「SQUARE ENIX CAFE」に行ってみた!ニーア色に染まった店内の雰囲気は抜群!

ニーア好きは行ってみるべし!ニーアの世界観の中食事を楽しめる
さて、先日発売され大きな話題になっている『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』ですが、東京都秋葉原にある「SQUARE ENIX CAFE」と現在コラボ中とのことで、僕も早速足を運んでみました!
まず現地に到着して思ったのは、
「人、多すぎ…!」
僕が足を運んだのは平日の夜だったんですが、まさか平日の夜にここまで人が並んでいるとは思ってもいなかったので、心の底から驚いてしまいました。ちなみに、SQUARE ENIX CAFEは、一部・二部・三部・・・といった感じに時間別に「部」で分類されており、それぞれ2時間区切り(飲食タイム1時間半・準備時間30分)となっていました。
SQUARE ENIX CAFEのページからチケットを予約することができるのですが、僕はそのことを知らず当日券で入ることに…。そのせいか、18時に秋葉原についたのはいいものの、入場できるのは21時と結構遅めの時間…。皆さんはこういうことにならないようにちゃんと事前に予約しておきましょう!電話予約は受け付けていないとのことなので、チケット購入ページから予約するようにしましょう。
店内入り口には『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』のゲーム映像が。さらにグッズも多数販売しており、入り口から既に興奮気味になります。テレビ横には大きな2Bのポスターもあり、とてもワクワクしながら入店を済ませました。
それぞれ机の上に『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』仕様のタブレットが置いてあり、このタブレットを操作して注文をするとのこと。もちろん『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』とコラボしたメニューも多数用意されていました。
まず注文したのは、ヨルハ9号S型を模した黒トルティーヤロール。うん、美味しい。白髪ねぎや鶏のトマト煮などの具材で構成されており、スルッと食べられるトルティーヤでした。
そして次に食べたのはヨルハ2号B型を模した黒オムライス。こちらのオムライス、ソースがイカスミになっており、めちゃめちゃ美味しかったです。卵黄を使ったオムレツに中にはピラフが包まれており、アツアツなオムライスを堪能することができました。先日の公式生放送で、「一見すると淡白で冷たい印象を与えるものの、内面には熱い情熱が宿っている」2Bのオムライスという紹介もあり、より2Bのことを想いながら完食することができました。
そしてデザートはアダムとイヴの弾幕ワッフル。『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』の特徴とも言える赤い弾幕を連想させるいくら玉の中にはいちごのエキスが詰まっており、食感はいくらなのに味はいちごという不思議な体験をすることができました。また、オーブンで焼いたワッフルとりんごコンポート、バニラアイスの組み合わせがバッチリでこちらも美味しく完食。いくら玉は追加オーダーすることができるとのこと。
こちらはヨルハA型二号を模したブラックベリー。お酒です。「無口で単独行動を好む彼女をイメージした、憎悪の渦に飲み込まれそうな不穏な色合いのウォッカベースのカクテル。」というコンセプトで作られたお酒とのこと。ウォッカベースからか、はたまたA2の人柄からか、若干にがめで大人の味のするカクテルでした。
そんなこんなでお腹いっぱいになってしまったので、退店。お会計を済ませるとフードメニュー・ドリンクメニューどちらかを1つでも注文したお客限定で『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』のグッズがランダムで貰えるとのこと。僕はこちらをいただきました。
どちらも9S。CGデザインとイラストのランチョンマットと、
そしてこちら。デポル・ポポルとアダムのコースター。コースターはドリンクを注文すればランダムでもらえます。
いやー、そんなこんなで満足げに退店。一言で言うと…「めちゃめちゃ楽しかった」です。
というのも、内装は『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』一色。大きなパネルに『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』の主題歌などが映し出されていたり、店内に設置されている様々なモニターからは『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』のゲーム映像が流れていたり。もう興奮しっぱなしでしたよ。さらに店内には『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』の体験版をプレイすることができるスペースも用意されており、『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』をやったことがない人でも楽しめるカフェになっていました。
店内には話題になっている「2B店長」の姿もありました。かわいい、可愛すぎる。
2B店長が手に持っている『NieR:Automata(ニーア・オートマタ)』とamazarashiのコラボ楽曲「命にふさわしい」こちらも要チェックです。もともと僕がamazarashiファンだということもあり、めちゃめちゃ嬉しいコラボでした。
NieR: Automata meets amazarashi “命にふさわしい” Music Video
曲だけじゃなく、PVもとても素晴らしいもので、言葉では形容することができない気持ちになります。amazarashiならではの詩の世界観、どうやってニーアを表現しているのか、PVも併せて聞いてみるとよりその世界観に触れられると思います。
ちなみに、今回のSQUARE ENIX CAFE ニーアオートマタコラボですが、もちろん僕が注文した品以外にも沢山のコラボメニューが用意されているので、自分で足を運んで行ってみるのもいいかもです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。