- Home
- 『Neo ATLAS 1469』PC版の目玉でもある「ヒストリーマップ」、その他様々な要素にフィーチャーした映像が公開
『Neo ATLAS 1469』PC版の目玉でもある「ヒストリーマップ」、その他様々な要素にフィーチャーした映像が公開

プレイヤーの歴史を記録する新機能「ヒストリーマップ」が動画1つでわかる
スタジオアートディングより2017年4月21日に発売が予定されているシミュレーションゲームの『Neo ATLAS 1469』ですが、その新たな映像が公開されました。
今回公開された映像では、PC版である本作『Neo ATLAS 1469』のフィーチャーをまとめて紹介すると言った内容になっており、本作『Neo ATLAS 1469』が一体どのようなゲームになっているのかを動画1つで知ることができます。また、PC版からの新機能である「ヒストリーマップ」についても、詳細を紹介してくれているのであんまり把握できていない…。という人は是非チェックしてみてほしい動画です。プレイヤーの歴史を記録するという「ヒストリーマップ」ですが、果たしてどのようなシステムなんでしょうか。
Windows「ネオアトラス1469」紹介ムービー
さて、いかがでしょうか。RPGの始まりの音楽のようなBGMで彩られている本動画では、Windows版の『Neo ATLAS 1469』について約2分半でまとめてくれています。また、インゲームシーンを使ってのシステム紹介となっているので、非常にわかりやすく文章で見るよりもずっとすんなり理解することができました。また気になる「ヒストリーマップ」ですが、こちらは上記でも紹介したように「プレイヤーの歴史を記録する」という機能。プレイヤーが成し遂げた様々な功績などを記録してくれるようです。
画像引用元
[https://youtu.be/AYmH-0HooXE]
この記事へのコメントはありません。