『GALAK-Z Variant S』ダイナミックすぎるコミカルなアクションシューティングゲーム

宇宙戦士ガラクZの派生作品がSwitch向けゲーム
さて、今回紹介するのはガンホー・オンライン・エンターテイメントのアメリカ子会社GungHo Online Entertainment Americaより発売が決定されているアクションシューティングーゲームの『GALAK-Z Variant S』。対応プラットフォームはNintendo Switchとなっている。
本作『GALAK-Z Variant S』は、PlayStation4/Steam向けに発売が開始されている「宇宙戦士ガラクZ」の派生作品だ。現在スマートフォン向けに開発が進められている『GALAK-Z Variant Mobile』の基本的なゲーム構造はそのままにいくつかの独自要素を収録したタイトルとなっている。
そんな本作『GALAK-Z Variant S』では、「Aタック」と呼ばれる主人公がとある科学調査船「アクセリオス」と出会い、地球への帰還を目指すというシナリオが描かれている。外国風なビジュアルで描かれているが戦闘はかなり緻密。かっこいいアクションが沢山用意されているのでシューティングゲームとして期待したいタイトルだ。
星を駆けるダイナミックなアクション
本作『GALAK-Z Variant S』では、2Dベースで構成されたステージを舞台に様々な敵と戦うことになる。シューティングは全方向型となっており、四方八方から襲いかかってくる敵を撃破していくというシンプルなものだ。
また本作『GALAK-Z Variant S』の特徴として、通常戦闘機からメカモード、つまりロボットモードへと形態を変化させることができる。マクロスシリーズやトランスフォーマーなどを想像していただければわかりやすいかもしれない。戦闘機モードのときに使える武器は基本的にミサイルや通常弾だが、メカモードになるとビームサーベルやシールドなどを使うことも可能。
『GALAK-Z Variant S』の新要素
本作『GALAK-Z Variant S』と『GALAK-Z Variant Mobile』の新要素として、「Bot」を装備することが出来るようになった。このBotというのは主人公をサポートするためのミニロボットで、装備することによって力になってくれるようだ。またこのBotを使った様々なゲームモードも用意されているとのこと。
『GALAK-Z Variant S』の評価・レビュー
いかがだろうか。カートゥーン調のビジュアルから繰り出される緻密なアクションパターンがとても魅力的なタイトルだ。ミサイルを発射した際の起動や複数の敵をロックオンしていっせいにミサイルを放つアクションなど、男性なら燃える要素が多数用意されている。遊び心満載でコミカルなアクションシューティングゲームに魅力を感じたら用チェックだ。
『GALAK-Z Variant S』の発売日はいつ?
本作『GALAK-Z Variant S』の発売日は現在未定となっている。
※動画はモバイル版のもの。
タイトル | GALAK-Z Variant S |
メーカー | GungHo Online Entertainment America |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | アクションシューティング |
発売日 | — |
価格 | — |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=30&v=hhjR0gHZVLI]
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=85&v=B08thaBqMH0]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。