
コンボを繋げて爽快に敵をやっつける王道を行く2Dアクション
さて、今回紹介するのはインティ・クリエイツより2018年3月15日に発売が開始されている2D横スクロールアクションゲームの『ぎゃるガンヴォルト バースト』。対応プラットフォームはPlaystation4、価格は980円となっている。
本作『ぎゃるガンヴォルト バースト』は、どこか懐かしさを感じるレトロなテイストで描かれた横スクロールアクション。特定条件下で発生するバーストコンボや、プレイアブルキャラクターの攻撃・防御・運動性能などをチューニングできるカスタマイズシステムなどが搭載されており、シンプルなように見えて奥深い一作になっていると言える。ベック、ガンヴォルト、えころの中から主人公を選び、本作オリジナルの世界観でそれぞれの視点から語られるifストーリーを体験できるのも魅力だ。
■ゲームの魅力その1・バーストコンボ
本作『ぎゃるガンヴォルト バースト』の最大の特徴として、バーストコンボというゲームシステムが上げられる。敵に近づいて倒すことによって発生するバーストコンボを駆使してスコアを稼いでいく。敵に近づくことによってその分リスクも増えるがスコアアップも狙えるため、様々な遊び方が出来るようになった。ハイリスクハイリターンで行くか、安全思考で慎重に行くかはプレイヤーのプレイスタイルによって変わる。
ゲームの魅力その2・カスタマイズシステム
また本作『ぎゃるガンヴォルト バースト』では、コストポイントの範囲内であればキャラクターの性能をいつでもどこでも何回でもカスタマイズすることができる。このシステムがゲームの魅力をより引き出していると言っても良い。カスタマイズ項目によって、驚異的な選択肢が用意されており、弾のサイズや起動パターンなど、細かいところまでカスタマイズすることが出来るようだ。
アイテムの使用は自分のタイミングで
本作『ぎゃるガンヴォルト バースト』では、ステージの道中で食べ物アイテムを手に入れることができる。アイテムに触れた時点で自動的に使用されるわけではなく、自分のタイミングでアイテムを使用することが出来る。ボス戦の前や瀕死の状態の時、万全を期したい時に使うのが一般的だろう。
さて、いかがだっただろうか。レトロテイストなグラフィックからは想像もできないほどガチガチに固められたゲームシステムが魅力の『ぎゃるガンヴォルト バースト』。名前を上げるなら、ロックマンのような楽しみ方が出来るタイトルだ。あえて自分を窮地に追いやることでクリア後のボーナスが大幅に上がるのも『ぎゃるガンヴォルト バースト』の魅力。王道な横スクロールアクションゲームがやりたいなら是非本作『ぎゃるガンヴォルト バースト』をプレイしてみてほしい。
タイトル | ぎゃるガンヴォルト バースト |
メーカー | インティ・クリエイツ |
対応機種 | Playstation4 |
ジャンル | 横スクロールアクションゲーム |
発売日 | 2018年3月15日 |
価格 | 980円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/gal-gunvolt-burst-ps4/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。