『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』フルメタがシリーズ初の単体家庭用ゲーム化!

PS4で描かれる圧倒的スケールのタクティカルシミュレーションRPG

さて、今回紹介するのは、バンダイナムコエンターテインメントより発売が予定されているタクティカルシミュレーションRPGの『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』。

本作『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』は、大人気アクションSF小説「フルメタル・パニック!」を原作としたゲームタイトル。シリーズ初の単体家庭用ゲームとして発売されることになった。本作『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』では、原作に負けず劣らずの圧倒的スケールで、フルメタル・パニック!の世界観を存分に楽しむことが出来るゲームになっているようだ。

フルメタとは?

様々なブラックテクノロジーの出現によりアーム・スレイブと呼ばれる人型兵器が躍進する硬派な世界観が舞台の作品。世界最強の武装集団《ミスリル》に所属する兵士の「相良宗介(さがらそうすけ)」が普通の高校生である「千鳥かなめ(ちどりかなめ)」と出会い、騒々しい学園生活と戦場を駆け抜けるSFアクションの金字塔です。原作は1998年から長きにわたりファンから愛されている作品です。

自分好みにカスタマイズし戦術を駆使するタクティカルシミュレーション

本作『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』では、フィールドにユニットを配置して戦わせるというタクティカルシミュレーションゲームとなっている。そしてダイナミックな演出とアニメーションによる演出で必殺技をド派手に魅せてくれるので、プレイしている側も爽快に戦場を駆け巡ることができる。

続いて、本作『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』では、戦術や敵機に合わせて最善の武装を施す必要がある。その他にもスキルツリーでASのオペレーターを成長させたりなどなど、気になるシステムが満載でかなりやり込める内容となっているようだ。

ゲームの開発はスーパーロボット大戦で有名な株式会社B.B.スタジオが担当しているので、ゲームの出来栄えに期待してしまいますね。

フルメタル・パニックの登場キャラクターを紹介

■相良 宗介
CV:関智一

ミスリルに所属する傭兵。階級は軍曹、コールサインはウルズ7。8歳の頃からゲリラに参加しており、頬についた十字の傷が特徴的。ミスリルに所属する前は紛争地帯を転々とし、名前を「カシム」と名乗っていた。

■クルツ・ウェーバー
CV:三木眞一郎

ミスリルに所属する傭兵。階級は軍曹、コールサインはウルズ6。一キロ先のコインすら撃ち抜く天才スナイパーとして名高い金髪碧眼の美青年。

■メリッサ・マオ
CV:根谷美智子

ミスリルに所属する傭兵。階級は曹長。コールサインはウルズ2。スタイル抜群でショートヘアが特徴。アメリカ海兵隊を出ていることから、あらゆる任務に精通している電子戦のスペシャリスト。

■ベルファンガン・クルーゾー
CV:小山力也

ミスリルに所属する傭兵。階級は中尉。厳格で冷静沈着。マーシャルアーツに精通しており、格闘技に秀でている。武術を”格闘技”ではなく”戦士としての生き方”として捉えている。

■千鳥かなめ
CV:ゆきのさつき

陣代高校に通う女子高生。16歳。裏表のない性格で、「恋人にしたくないアイドルNo.1」と呼ばれている。世話好きであり、男女問わず信頼されている人物で、2年4組の学級委員長を努め、さらに生徒会の副会長でもある。運動神経も抜群。

■テレサ・テスタロッサ
CV:ゆかな

ミスリルのトゥアハー・デ・ダナン艦長。階級は大佐。かなめや宗介と同じ16歳という若さで1隻の艦長を務めており、ミスリル西太平洋戦隊の指揮官。才色兼備な女性で、おっとりした性格。しかし職務に対して誇りを持っており、部下たちから絶大な信頼を寄せられている。

■リチャード・ヘンリー・マデューカス
CV:西村知道

ミスリルのトゥアハー・デ・ダナン副長。階級は中佐。その気難しい表情から分かる通り、軍人気質で規律を何よりも重んじる。英国海軍潜水艦の艦長を務めた経歴を持つ。

■ナミ
CV:茅原実里

ナムサクにあるAS闘技場の弱小チーム「クロスボウ」のオーナー兼整備士。特別な教育を受けていないにもかかわらず、ASに対して尋常じゃない知識を持ち合わせている。人望が厚く、彼女を慕ってチームに所属している人も少なくはない。

■ミシェル・レモン
CV:津田健次郎

ナムサクでAS闘技場を取材するルポライター。とある事をキッカケに、ナミのチームのスポンサーを務めることになる。

『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』の発売日はいつ?

本作『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』は、2018年5月31日に発売が決定している。対応プラットフォームはPlaystation4、価格は8200円となっている。

タイトル フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ
メーカー バンダイナムコエンターテインメント
対応機種 PS4
ジャンル シミュレーションRPG
発売日 2018年5月31日
価格 8200円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://fmp-wdw.bn-ent.net/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…
  2. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  3. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る